教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学二年生の男子です。 将来のことについて2つ質問があります。 僕は将来和菓子職人かショコラティエに なりたい…

中学二年生の男子です。 将来のことについて2つ質問があります。 僕は将来和菓子職人かショコラティエに なりたいのですが、 どちらも譲れません!なのでみなさん どちらの仕事がやりがいがあり、 仕事がたのしいですか? 後やっぱりこう言う仕事につくには 高校を卒業して専門学校に 行った方がよいのでしょうか? それとも高校を卒業して大学に行き それから専門学校に行った方がよいですか? 回答待ってます。

続きを読む

139閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通の人には両方を極めることはできません。 どんな仕事でも本気でやれば、やりがいがあり、楽しいです。そして、退屈で辛い時もあります。(仕事であれば、楽しい気分だけでは済まないのです。) 「和菓子職人」に比べると「ショコラティエ」の方が扱う範囲が狭いです。その分、需要も少ないです。洋菓子で生計を立てたいのなら、パティシエという選択肢もあります。 いずれにせよ高校卒業後は、製菓の専門学校に行くのが良いと思います。大学で成果の技術を専門に学べるところはほぼありません。短大だと男子が行けないところも多いです。 学校を選ぶときまでには、どちらの道に行くのかをある程度決めておいた方が良いですよ。

  • 出来れば「高校卒業してすぐ就職」が間違いなく正解です。 高校在学中に意中の店を見つけてバイトしてれば、就職出来ると思う。 もしくは(意中の店を見つけてバイトに通うのは困難だと思うので) 「高校在学中から、適当な菓子店でバイトした上で専門学校に入学後就職」が正解。 ほかの方は、「製菓・調理専門学校に夢見すぎてる」 あそこはただの就職の斡旋先です。 ただ普通に通って1年以上とお金を費やす価値があるかは疑問です。 大学は有名国立とか早稲田、慶応とかなら行ったほうがハクもつくので有りかもしれないけどそれ以下なら意味無いと思う。 ・専門学校のメリット 「就職作を斡旋してくれる」 ・デメリット 1年無駄になる お金がかかる 無駄な知識が増え生意気になる (中には専門学校卒業生を嫌がる店もあるくらいです。) (本格的に教える店は真っ新な人に教えたいのです。) (ペーペーの坊やに即戦力なんて求めてないです。) (料理なんかも、下手に自分の味が出来上がってると伸びないことがあるのです) (専門学校で得られる調理知識と技術も無駄じゃないのですが、それなりの経験が無いと理解できないので意味が薄いのです。) (極端に言えば、2年くらい働いてから専門学校に入ったほうがいいくらいなのでせめて、菓子店でバイトしてから専門学校に行ってください。) ・大学のメリット 挫折した時に再就職しやすい ・デメリット 4年出遅れる お金がかかる >和菓子職人かショコラティエ どっちでも良いです。 やりがいは共にあるに決まっています。 譲れないくらいなら、あこがれの店や味くらいはあるのだろうからその辺加味して選べばよいのでは? 個人的にはショコラティエはそれほど興味ないです 比較的材料が限定的な部分がどうしても避けられないので、造形に走りがちだし極端に言うとなんか料理というか、かまぼこ職人とかうなぎ職人とかてんぷら職人とか、それはそれで素晴らしいですがそっち系の専門職人な感じが私の憧れる感じではないです。 私はお菓子食べるの大好きなので、あえてパテシエは避けて和食調理師選びました。 お菓子に夢と憧れを持ち続けたかったので仕事にしたくなかったのです。 お菓子は趣味で作っています。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • >どちらか譲れない どちらもやればいいと思います。例えばチョコと和菓子使った新しい食べ物とか見た事無いので…。若い世代を掴むのならショコラティエですねぇ。 >高校選び 通える範囲に専門学校があれば行ったほうがいいと思います。学校見学必ず行き6月頃までには決めること!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

和菓子職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる