解決済み
【コイン500枚!!!】浪人での理転について 大学受験を控えた高校三年生です。 私は先月まで京都大学経済学部を志望し勉強を続けていましたが、センターの国語で大失敗し東北大学(法学部か経済学部)に志望校を変更しました。 しかしそれをきっかけに、自分が将来何がしたかったのかを考え直してみると、文系を選択したことを後悔するようになりました。 というのも、法学部や経済学部に進んでもその後の進路に魅力が感じられないのです。大学での文系の勉強は多くの仕事には直結せず、モチベーションが保てる気がしません。民間での文系就職は理系でもできる営業職が多く興味が持てません。弁護士も現在は供給過多で不安定と聞きます。公務員も安定はしますが周囲にモチベーションの低い人が多いらしくやりがいが感じられません。 それに対して理系(工学部や薬学部など)に進み専門性を高めれば、民間では理系にしか出来ない開発職や研究職に就くことが可能です。また、私は最近になって薬剤師の仕事を魅力的に感じるようになってしまいました。 以上のことから、将来自分の仕事にやりがいを持つことが出来るのか、自分の能力に自信を持てるのか、といったことを考えた時に、理転した方が良いのではないかと考えるようになりました。 元々文理を決定させられたのは高校入学後2ヶ月のことでした。当時進路に無関心かつ無知であり、理系に進学すると専門性が高まる分選択肢も狭まってしまうのではないかと考えていた私は文系に進んでしまいました。選択肢の数だけを基準にこの選択をしてしまったのは大変浅はかだったと後悔しています。 そこで質問です。私はこのまま文系の道を進んだ方が良いのでしょうか、それとも理系に転向した方が良いのでしょうか。 母は浪人して理転してもいいと言ってくれましたが、正直費用の面で迷惑をかけることになると思います。また、数学は元々得意で数Ⅲの教科書も趣味感覚で読んでいてある程度頭には入っていますが、理科に関しては化学基礎と生物基礎を学んだ程度であり、一年でどうにかするのには相当な努力が必要と考えられます。 それともここまで来てしまった以上やはり文系でやっていくのが良いのでしょうか。文系にも薬剤師ような、文系にしか出来ない職種というのはあるのでしょうか。 それとも隣の芝が青く見えてしまっているだけなのでしょうか。 回答お願いします。 読みにくく長ったらしい文章で本当にすいません。
598閲覧
こんばんは。 私の会社はメーカーになります。 研究開発、設計、組立、品質管理、商品企画などはほぼ理系大学または理系の専門学校を出ているメンバーで構成されており、日々新しい商品を産み出すべく会社を支える仕事をしています。 しかしながら、昨今は拠点をアジアなどに置く事もありますから言語は3か国は必須となっており、 そういった部門のトップに立つ人は必ずしも理系の人間とは限らない。 海外の文化を理解し、海外の言葉でコミュニケーションが取れ、適切なjudgeを下せる人間が会社の運営をする。 元々理系の頭を持ち合わせなくとも商品企画や設計などのトップに立てる。 必ずしも名プレーヤーが名監督になる訳ではないのが社会人。 従業員1000人以上と言われる会社はほぼ、そういうものだとお考えください。 また営業は国内を始め、海外で通用できる人材を求める傾向にあり、TOEICなどの得点を入社の条件にしている会社も最近では増えているのではないかな? 金融や保険、鉄道、運輸、サービス業など例外なく語学力が求められます。 歴史のある企業、世界にブランディングが認識されている企業も今や変化をしなければ生き残れない時代。 高校3年生である質問者さまが何を目指し、何を生業として大人になっていくかはこれから決めることになりますが、 理系と文系で大きく進路は変わるもののサラリーマンになるのであればあまり大差がないように思いますよ。 また資格を得てご自身の職種を限定するのであれば、薬学部なら薬剤師、医学部なら医師。 それぞれに開業するので無ければサラリーマンと変わらないと思います。 薬学部は引く手あまた。 初任給はいいのですがドラッグストアに就職したらそのまま給料が大きく増えることなく50歳、60歳になりますし、 薬局に入ってもやはり経営に携わることができるわけではありませんので、 何歳になっても転職は有利なものの薬剤師の仕事に限定されるのです。 大手の薬品会社に薬学部出身で入って研究の道に進む人も将来的にトップに立てる人はごく一部になります。 ましてや経営学と語学を発揮して企業の買収などに貢献する方がこういった企業では出世の早道かも知れないね。 医師の道も教授や医局への貢献または論文なども自らが上に立たねばなかなか難しい世界になりますね。 今は病院も潰れる時代ですから。 長々と書きましたが、 将来的に絶対に「○○になる!」という専門的なものではない限りは文系でもいいのではないか?ということです。 大学での学びが勝負ですのでしっかりと頑張ってくださいq(^-^q)
理転するなら1年だけじゃ足りないよ。 2年頑張らないと。 予備校に入っても、授業についていくのもキツいよ。
就職のことに関しては他の方が回答してるので、理転しても大丈夫かという質問に対して回答したいと思います。 高2まで文系で数学が全くできない友人がいました。その友人は医者である親が本当は医者になってほしいという気持ちを知り、高3から理転をしました。僕らは数学はおろか英語なども成績がそこまでよくないので大丈夫かと心配していましたが、とてつもない努力で私立ですが医学部に合格しました。 もちろん、今から理系の理科をやるのはかなり厳しいでしょう。しかし、京大を目指すレベルにある人なら大丈夫でしょう。しかし、努力は必要です。そのため、今年の受験はやめて理系強化に努めましょう。そんな気持ちで今年受験しても意味ないですし、何より他の志望者に迷惑です。まずこの1ヶ月理科と数3にまず力を注ぎましょう。そして4月からは他の科目もしつつ理科と数3にさらに磨きをかけていってください。 もし理転する気がないのならば、経済学部をオススメします。法学部は専門性が高いためあなたの性格に合わないと思います。経済学は幅が広く、理系にも使える分野があるので良いかと思います。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る