解決済み
高校一年生です。卒業後に受ける公務員試験についてわからないことだらけなのでいくつか質問させてもらいます。働きたいのは市役所などの事務系です。男です。 ①もし公務員試験?に落ちた場合その後は宮城県仙台市の公務員専門学校に行きたいと思っているのですがそれは可能ですか?(間に合いますか? ②働きたい場所は私は市役所なのですが、そういう場所が募集しているのか、どこの場所で働くのかは1年生のうちから決めていた方が良いのでしょうか?皆さんはいつ決めましたか? ③2年生の春休みから勉強する予定なのですが問題集はどのようなものを買った方が良いでしょうか基礎から叩き込みたいです。一般教養も問題集で学びたいです。 ④今からやっていた方が良いこと、考えていた方が良い事を教えてください。(無茶ぶりなのはわかっていますがなんにも知識がないもので(;´Д`))長文失礼しました。
229閲覧
各市役所などがそれぞれ独自に行う職員採用試験を総称して公務員試験と呼んでいるだけです。 ご希望の市役所が行う職員採用試験に合格すれば良いだけです。 普通は高校3年生の時に受けます。 もし落ちたら公務員専門学校に行けばよいでしょう。 過去問題集がたくさん売られていますから、取り組んでみて自分の学力や不得意分野を把握して、重点的に強化すると良いかもしれません。 地方国立大学に合格できるくらいの学力を身につけると合格する可能性が高まるでしょうね。 どこの市役所を受けるのかは受験申込までに考えておいたら良いです。 市役所のどの部署で働くかは事務職なら考えておいても、貴方の思いどおりにはなりませんので無駄です。
①可能です。 ②市役所事務職ならかなり小規模な市でもほぼ毎年募集しているでしょう。 職場は自分で希望などできませんよ。3~5年で変わりますしね。 ③大きな書店に行ってみてください。いくらでもあります。定番は実務教育出版のスー過去初級です。 ④一次試験は学力テストです。まず高校の進路室で過去の採用実績を調べて相談してください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る