教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

技術士についての質問です。 現在、大学の工学部1年なのですが、将来技術士(電気電子部門または機械部門)の資格を取り…

技術士についての質問です。 現在、大学の工学部1年なのですが、将来技術士(電気電子部門または機械部門)の資格を取りたいと考えています。一次試験は、大学を卒業することで免除されるので問題はないのですが二次試験を受けることに関しては実務経験が必要であるということでした。技術士の下で経験を積むのと、技術士のいない状況で経験を積むのでは必要とされる実務経験に差があるので、できれば就職する際には技術士の下に行けるような職を選びたいと思っています。 ここからが本題なのですが、 1、技術士が多くいるのは、どのような企業なのでしょうか? 2、まだ工学の新米なのでよく分からないのですが、どのような勉強・知識を蓄える必要があるのでしょうか? 3、技術士が職場にいない場合に、どのように勉強をするのが良いでしょうか? 4、どのような物を買うのが良いのでしょうか?(買うべき本などについて教えていただけると幸いです) これは、本当に個人的に考えていることに過ぎないのですが、工学を勉強するものとして何を目標にすべきでしょうか?(臭い質問かもしれませんが、できたらでいいのでお願いします)

続きを読む

422閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    技術士5つ保有しています。 1、技術士が多くいるのは、どのような企業なのでしょうか? 一般的には、建設コンサルタントです。実質、建設コンサルでは業務独占の資格です。 その後は、日立等の機械メーカー(特に重電系)になります。 http://www.engineer.or.jp/c_topics/000/attached/attach_260_1.pdf#search='%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB+%E9%83%A8%E9%96%80%E5%88%A5+%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%80%85%E6%95%B0' 近年では、役所のかたの取得が増えています。 2、まだ工学の新米なのでよく分からないのですが、どのような勉強・知識を蓄える必要があるのでしょうか? 日本語の勉強が一番重要。日本語さえできれば、過去問5年分で充分です。 3、技術士が職場にいない場合に、どのように勉強をするのが良いでしょうか? ネットで各種の情報が手に入りますのでググってください。 4、どのような物を買うのが良いのでしょうか?(買うべき本などについて教えていただけると幸いです) 過去問題集と回答例。ただ、一番の近道は、技術士のかたの添削です。 まあ、機械部門は合格率が高いから、あまり心配しないでも問題 ありません。電気電子は難しいので勉強の必要があります。 https://www.engineer.or.jp/c_topics/001/attached/attach_1013_2.pdf#search='%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB+%E9%83%A8%E9%96%80%E5%88%A5+%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%8E%87' ただ、最近は20%前後に収束しつつあります。以前は、機械は30%強、 建設15%弱、電気電子10%強と言われていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設コンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる