解決済み
市役所の事務の試験内容についてなんですが、SPIを勉強したらいけると聞いたんですが本当でしょうか?面接などがあるのは分かってるんですが、学力にはあまり自信がありません。
4,923閲覧
一次試験は、 1、文章理解(現代文、古文、英語) 2、社会科学(政治、経済、時事問題、社会情勢) 3、人文科学(日本史、世界史、地理、文芸、思想) 4、数的推理(数的処理、判断推理、資料解釈) 5、自然科学(数学、物理、化学、生物、地学) 6、法律科目(憲法、民法、行政法、刑法、労働法) 7、経済科目(ミクロ経済、マクロ経済、経済事情、会計学、財政学) 8、行政科目(行政学、政治学、社会学、国際関係) これらが範囲であることが一般的です。これに加えて小論文試験を実施するところも多いです。 二次試験は集団面接や適性検査を行い、三次試験は個人面接などを行うことが多いです。 SPI程度の試験を勉強しなきゃ解けないレベルならば、まず受からないでしょう。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る