解決済み
小学校教員免許取得済みでこれから中学校の2種免許を取得したい採用試験に少しは有利かと思いこれから中学校の2種免許を取得したいと考えています 現在小学校1種は所有しており、小学校で期限付きとして勤務をしています 通信での取得をかんがえているのですが、2種免許でも教育実習を必要ですか?またどのくらいの期間で取得できるのかご存知の方、ぜひ教えて下さい
2,828閲覧
質問者さんが中学校の教員免許を取得する方法は 1)免許法第5条別表第一 2)免許法第6条別表第八 の二通り考えられます。 1)は、通常の大学で単位を修得していくやり方ですので、教職教養と専門科目、実習などが必要になります。 質問者さんが卒業された大学で中学校の免許が取得できる課程があったなら、教職教養などは、免除になる科目も出てきますが、そうでない場合は語学や体育以外すべての単位を習得しなければなりません。 また教育実習は、小学校の教員免許取得の時の単位の一部が認められるので法令上は「2週間」に短縮できます。ただ、その条件で受け入れてくれる学校があれば、の話です。 2)は、小学校の教員としての経験年数を元に中学校の教員免許を取得する方法で、小学校での正規・常勤での勤務経験が3年あれば専門科目10単位以上と教科教育法、教育相談をそれぞれ2単位以上の14単位以上で2種の免許を取得することができます。教育実習は必要ありません。ただし非常勤講師としての勤務実績のカウントの仕方は教育委員会によって異なるので確認してください。 期間は、1)の場合は教育実習が絡むので最短1年で行けなくもないですが2年は見たほうがいいかもしれません。2)の場合なら1年あれば十分でしょう。 あとは中学校の教員免許がどのくらい必要なのかで判断されてはいかがでしょうか? 緊急に必要ならば、1年ですべての単位と教育実習も終わらせるためにそれに打ち込んでもいいですし、長い目で見ていずれ必要になるから、というならば小学校の経験を積みつつ、単位を修得し、3年になった段階で申請してもいいですし。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る