教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先の会社が余裕があり過ぎてビビってます。 女で31際の転職、正社員で決まればラッキーと思ってましたが、イマドキ…

転職先の会社が余裕があり過ぎてビビってます。 女で31際の転職、正社員で決まればラッキーと思ってましたが、イマドキヒラ社員全員自由裁量・手書きの自己申告制で定時以降の残業代がフルにつく会社で、賞与も4ヶ月、試用期間も同条件で求人内容より基本給がいい雇用内容になりました。 正直あり得ないと思ってますが、会社自体は民間の100人程度でもグループ会社がたくさんあり、上の会社を勤め上げて60歳を過ぎたら天下って社長になるような会社です。 今まで支社もなく、自分の給料は自分で稼ぐぐらいの勢いで仕事するか、働いた量に見合わない会社の奴隷ぐらいの扱いの会社ばかりだったので正直呆れるくらいの厚待遇で、信じられません。 自分自身は給与や勤務体系に耐えられず転職し続け4つめの会社ですが、仕事は頑張ってきたし、資格取得も頑張ってきて、身につけてきたことは確かにあるので多少の評価は有難く受け入れますが、それでも天と地ぐらい待遇が違ってびっくりしています。 こんな社員に無駄にお金ばら撒くような会社ホントに大丈夫なんでしょうか。 今までがひどすぎたのか逆に不安です。 ちなみに運輸業で会社自体は創業もうすぐ100年ですが、地方の中小だと思います。 グループ全てだとどれだけの規模なのかまだよくわからないです。

続きを読む

261閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >ヒラ社員全員自由裁量・手書きの自己申告制で定時以降の残業代がフルに つく会社で、賞与も4ヶ月、試用期間も同条件で求人内容より基本給がいい雇用内容 この程度なら普通です。基本給がいくらなのかわかりませんが。 >こんな社員に無駄にお金ばら撒くような会社ホントに大丈夫なんでしょうか。 大丈夫かどうかはこの文章ではわかりません。

  • 待遇は普通でしょう。 残業が手書きっていうのが気になります。 いまどきある程度の規模の会社だと計算が面倒なので、勤怠システムで管理じゃないですか。 いったい誰が計算するのでしょうか。 本当に出るのかどうか確認しましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 子会社なんですよね?プロパーと出向者の割合が判らないですが、その待遇以上で出向者はあまり働かないと思ってください。それでもいいのであれば、頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる