教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士簿記論減損損失で使用価値を求める時、1円未満の数を四捨五入して回答しなければならない場合、答えとずれます。 4円…

税理士簿記論減損損失で使用価値を求める時、1円未満の数を四捨五入して回答しなければならない場合、答えとずれます。 4円とかの差だったりするのですが計算するタイミングがおかしいのでしょうか。例えば (8736/1.04)+(8220/1.04二乗)+(8436/1.04三乗)+(14975/1.04四乗)=36,300と回答にはあるのですが 私がすると36304になります。 内訳は8403+7600+7500+12801=36304なのですが。 それぞれを計算してそれぞれを電卓で足していってます。 効率のいい仕方があるのでしょうか。

続きを読む

122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私がもっているのはCASIO製の電卓ですが以下のように操作、計算しました。 1.04 ÷ ÷ 8736 [M+] 8220 = [M+] 8436 = = [M+] 14975 = = = [M+] [MR] で36,300.1181132・・・ となるので1円未満四捨五入すれば36,300になります。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる