教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シフトをいれていないのに入れられていました。 うちのバイト先は2週間ごとにシフトを提出するのですが、 先月いくら…

シフトをいれていないのに入れられていました。 うちのバイト先は2週間ごとにシフトを提出するのですが、 先月いくら入れても入れてくれずに、微妙に遠いということもあり そのまま先月はシフトを提出しませんでした。 シフトを提出していなかったのでもちろん入っていないものと思い 出された予定表も見ていなかったのですが 昨日突然電話がかかってきて今日入ってるよ、とのこと。 シフトを提出していないのに勝手に入れられるなんてことは あるのでしょうか?

続きを読む

4,369閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    殆どの場合は、シフトは希望の調査であり、100%希望が通ることはありません。働く側の働きたい人数と会社側の働いて貰いたい人数が完全に一致することは稀ですから。 その上で、シフトを全く提出してない(働く気がない)人をシフトに組むのも他の人が迷惑を被りますし、働く気がないことをシフトを提出しないことで示す労働者も非常識です。 シフトの希望が通らないなら働かないという意思を会社に示して、シフトを配慮して貰うように交渉するか、退職の意思を表明するべきでしたね。

  • シフトを提出しない=おまかせでシフトを組んで構わないだから。 これは別にこの店に限らずどこでもこういう解釈をします。仕事をしたくなくてもシフトはきちんと提出するのが常識。 この件に関しては店に落ち度は全くありません。

    ID非表示さん

  • 働きたい日、働けない日を その都度書いて希望提出するのがルールって事ですか? だとすれば提出しなかったのが悪いと思いますよ。 それは「相手に委ねる」という意志表示と取られても仕方ないです。 自分からの要求が0って事ですから。 『前全然希望聞いてくれなかったら』と 子供みたいにふて腐れる所ではありませんし、 『微妙に遠い』なんてのも貴方がそれを理解した上で 自分から働く事を決めたんでしょ?って話ですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる