教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士になるには、どうしたらいいですか?

一級建築士になるには、どうしたらいいですか?今、中2です 成績は、悪いです笑 高校は、普通科でも良いのでしょうか? 高校在学中に取得しておいた方が良い 資格などは、ありますか? 大学は、建築学科のあるところに行けば良いのでしょうか? 家庭も裕福では、ないので 国立が良いかなと考えています 全国で建築学科があって一級建築士の国家資格が取得できる国立大学を 教えてください また、一級建築士になる流れは、どんな感じなんでしょうか?

続きを読む

2,252閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一級建築士になるには、大学の建築系学科を卒業して、ゼネコンや設計事務所などに就職して2年間の実務経験を積むと受験資格が得られます。受験資格が得られたら、国家試験を受けます。合格したら一級建築士になれます。 目標は一級建築士になる事より、一級建築士として何をするかだと思います。設計の仕事をしたいのか、現場管理(監督)をしたいのか、住宅がいいのか、大規模建築がいいのか。それによって就職先が変わります。資格を取るより就職が先です。 中学生とのことですから、まずは学校の勉強を頑張らないと国立は厳しいです。そして、国立なら学費は安いかもしれませんが、家から通えないなら学費以上に生活費がかかります。 どちらにしても、色々な選択肢が出来るように、今、出来る事は学校の勉強だけです。勉強が出来るという事は、知識があるという事よりも、努力出来るという事が重要です。設計をするのも現場管理をするのも、努力し続ける必要があります。つまり、必要とされるのは、そういう人です。

  • 一級建築士の資格を得る方法はいくつかあります。 主なものとして ・高等専門学校の建築科 ・4年制大学の建築学科 ・実務経験のみ 建築に関係ない学校の場合、実務経験が8年あれば受験資格をもらえます。 高等専門学校は、たしか4年か5年の実務経験が必要だったかと。 大学の場合、2~4年の実務経験が必要です。 大学は2年と言われますが、規定が改定されており、取得単位数で実務経験の年数が変わります。 大学院に進んだ場合、特例で実務経験1年が付与されます。なので、大学で実務経験が2年の単位数であれば、1年の実務経験ですむわけです。 私の場合ですが、高校は文系が多い女子高出身です。 進路も2年の3学期終わりとギリギリで決めましたよ。なので、資格もなんにも持ってないです。 というより、建築系の資格は勉強あるいは実務してから受けろよという世界です。 宅地主任者など年齢制限がないものもありますが、不動産以外では使わないですし、あまり無意味かと。 一級建築士を目指すなら、建築学科が無難でしょう。○○デザイン学部とかは単位不足で結局取れないなんてことになりかねませんから。 国公立なら工学部で調べればあるかと思いますよ。 最近は建築学科自体も少ないですけどね。 取得の流れとして、 実務経験を満たした年に、応募をしてまず学科試験を受けます。 学科試験が受かれば、次に作図試験があります。 それを合格した人が一級建築士になれるわけです。 学科が6月くらい。作図が10月くらいだったかと。合格発表がが12月ですかね。 今、無理に勉強しなくても大丈夫です。 建築は色々分野が混ざってますから、色々な事に興味を持って勉強してください。 歴史や文学、物理、化学、芸術、心理学、色彩学などあらゆるものが合わさってます。 得意な分野もあれば苦手な分野もあります。得意なもので勝負はできますから、高校でもっと勉強してみて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • このページの一番下に昨年の一級建築士試験で10人以上の合格者をだした大学のランキングが掲載されています。 http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm 一級建築士になるには・・・ですが、大学の建築学科を必ず卒業しなければならないというわけではありません。高卒で一級建築士になったひと、大学の史学科を卒業して免許を取得したひとなど、一級建築士になるまでのルートは様々なので、中学生のうちから「大学の建築学科に行かなければ」などと思い詰める必要はないです。 フィギュアスケートでオリンピックを目指すというなら、子供のうちから目標を定めひたすら練習しなければなりませんが、一級建築士は、法学部を卒業しようが、文学部を卒業しようが、時間はかかりますが受験資格を取得できるのです。 それより、資格取得のために学校を選ぶとか、勉強するという寂しいことは止めて、今のうちは、美術、音楽、歴史、文学等、幅広く勉強して教養を高めたほうが良いです。そうすれば、将来、建築士以外の目標も生まれるかもしれないし、建築士になったとしたら、素晴らしい技術者になれます。 ちなみに、大学の建築学科を卒業したからと言っても、受験資格があるだけで、40代、50代になっても合格できずに諦めてしまうひとはたくさんいますし、設計に憧れて建築学科に入っても、自分には向いていないと進路変更するひともたくさんいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる