教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師国家試験、合格基準について教えて下さい。 調べたところ、年度毎に異なりますが必修が50点中40点、一般、状況…

看護師国家試験、合格基準について教えて下さい。 調べたところ、年度毎に異なりますが必修が50点中40点、一般、状況設定問題で250点満点中、65%程度の得点率でした。 この場合、例えば午前の問題で必修問題18/25点しかなくても午後の問題で22/25点取れていれば合計で40点を超えるので合格基準を超えているということで合っていますか? また、一般問題、状況設定問題の得点の計算は一般問題1点、状況設定問題2点で合っていますか? こちらも午前、午後の一般問題、状況設定問題の合計が65%程あれば合格基準を超えていることになりますか? 模試などを見ると、一般問題の得点率は○%、状況設定問題の得点率は○%というように出ているのでそれぞれの項目ごとに点数を取らなければいけないのか、例えば一般で6割切ってしまっても状況設定問題で8割取れば合計点数的には足りる‥という、形でも大丈夫なんでしょうか‥ 質問が分かりにくくてすみませんが回答お願いします。

続きを読む

18,840閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護師国家試験合格基準について 現役副看護部長のメンタルナースマンです。 私は、ネット上で看護師の悩みをアドバイスする活動と 看護師になりたいと思っている人を応援する活動をやっています。 私も現役の時は、合格基準が気になって仕方ありませんでした^^; みんな同じですね。 しかし、気をつけてほしいのが合格基準は、その年によって変わるという事です。 必修問題の8割は確定していますが、一般問題・状況設定問題の65%は変わります。 今までの傾向として65%程度だというデータはありますが65%取れば絶対大丈夫というわけではありません! しかも必修問題もこれが必修問題ですよ!と表示されているわけではないので 実際のところはわかりません。 今のところ午前の始めの25問と午後の始めの25問ですが 突然傾向を変えてくる事もあります。 この事をふまえれば必修問題は、全て解く勉強をして8割~9割正解する 一般問題・状況設定問題は、8割正解する勉強をして7割正解するくらいがベストです。 合格基準や出題傾向は、突然変わる事があるので 情報に振り回されないためにもしっかりと準備をしておくことが大切です。 私が運営している必修問題に特化したサイトに必修問題や勉強の仕方などを 多数掲載しているので参考にして下さい。 不安がたくさんあるでしょうが頑張って下さい。

  • 国家試験の点数は午前と午後を合計した点数です。 つまり,必修は午前が18点しかとれなくても午後で挽回して午前と午後を合わせて8割越えたらクリアです。 一般と状況は2つを合わせた点数になります。 午前と午後の一般と状況を合計して合格点を超えればクリアです。 難しく考えなくても大丈夫です。 ただ,一般状況が満点でも必修が39点だったら不合格。 反対に必修が満点でも,一般状況が足りなければ不合格です。 必修8割,一般状況6割前後で2つともクリアしないと合格しません。 必修の合格ラインは8割で,毎年変わりませんが一般状況は年によって異なります。 最初から6割を目指すよりも少なくとも7割5分を目指した方がいいと思いますよ。ショックを

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる