教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

他の人と話しをしてるのに「うぅーん」とか「あはーん」とか返事をする女性がいます。

他の人と話しをしてるのに「うぅーん」とか「あはーん」とか返事をする女性がいます。私も最初はどこからか返事をされ びっくりして声のほうを見るとその女性が普通に仕事してるので 偶然かと思い、気にはしてなかったのですが 職場の人に近づいて話しをかけたら その女性がこっちを見ずに「うぅーん」って返事したんです。 そして誰かの独り言にも「うぅーん」って返事してました。 他人の会話中にも隣にいると「うぅーん」と言います。 不気味なので止めて欲しいことを伝えたら 「つい返事してしまうのよねー」と言われました。 職場の一部の人は「会話中にあえぎ声が聞こえてくる。」と笑い話にしてますが 私は気持ち悪くてたまりません。 「そういうのってバカにされてるように取ってしまうからそのクセ本当に止めて!」と 半分切れたように言ったのですが 何でそう言われるのか意味が分からないようで 何回言っても止められないようです。 止められないというより言われたことを忘れてる感じです。 これって何か心の病気なのでしょうか?

続きを読む

211閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外国人の相槌ってそんなのばっかりなんですが、彼女 帰国子女とか『アメリカ帰りってのを自慢したいだけのキャラ』っぽい所はないですか? Uh,huunとかOh~とかUh~とか 英語版ってそんな表現多いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる