教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠、不妊に関する職場の女性について、相談させてください。 先日、職場の女性が妊娠をし、祝福の拍手に包まれ、通院や…

妊娠、不妊に関する職場の女性について、相談させてください。 先日、職場の女性が妊娠をし、祝福の拍手に包まれ、通院や体調に関して本人たちの希望や、休職の時期を職員に伝えました。みな理解を示してくれました。 私の職場はもともと女性が少なかったのですが、最近女性が増えてきたので、妊娠した職員が、体と仕事が両立できるように、知人や紹介に、働く妊婦さんお母さんの視点で、どうしたら仕事がやりやすいか、心理などを何度も話し合い、独自のマニュアルを作成しました。 職員全員、特に理解しにくい男性には指導してきました。 ついにマニュアル完成してから、初の実行となる時、ある女性職員から待ったがかかりました。 40代半ばのその女性は大変有能な職員です。 その女性の話は ①不妊で苦しんでいる女性のためにも、妊娠や出産したことを皆で祝う職場は作らないでほしい。祝いたくない気持ちを理解して。 ②妊娠していても仕事は仕事。妊娠は病気ではないし、勝手に妊娠したのだから、通院や体調の配慮をする必要はない。 ③仕事をするなら服装はビジネスらしく。ゆったりマタニティーは禁止。妊娠マークはバッグに付けてこないこと。 ④つわりは、周りの人間への心遣いがあれば気持ちで乗り越えられる。嘔吐は禁止にしてほしい。二日酔いで出社しても、自分は不快にさせないように嘔吐を飲み込んでいる。 ⑤妊娠の話や、出産後の祝い事、お見舞いは禁止にして。 …でした。 そして、それを言い終わった女性は 実は不妊治療を結婚した3年前から始めていて、結果、月経があっても排卵がないので、医師からは絶望的だと宣言されたそうです。 10年以上前から私と同じ職場にいましたが、正直いって、若い時から出世欲があり、バリバリ仕事を休日も真夜中もする女性です。 確かに私も甘かったかもしれませんが、結婚も40過ぎてのことで、ヘビーな喫煙者であり、毎日大酒飲みで二日酔い出社、真夏でもゴルフをし、去年は大きなプロジェクトのリーダーに立候補するほどだったので、まさか不妊治療を結婚時からしているとは思いませんでした。こんな行動していれば気づかないのは当たり前ではないでしょうか? 男だから理解できないんだと言った意見は不要です。今は子供はいますが、私の原因で不妊に苦しみました。妻を泣かせました。 内容を不快に思われた方は申し訳ございません。スルーしてください。 この女性が理解してくれるための、ご指導お願いします。

続きを読む

1,853閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    意味わからん。 頑張っても成果が出ないから、他のかたの出世の話はしないでください。 体質的にお酒飲めませんから飲み会の話はしないでください。 独身なので他のかたの結婚の話はしないでください。 みたいなのと同じだと思うのですが。 その40代の人、わがまますぎやろ~。 何故に言うことを聞かなきゃならんのか。 産休育休を取って子持ちで働いてる私としては ①結婚しかり妊娠しかり、めでたいことをめでたいって言って何が悪い。 ②通院や体調の配慮は必要。通う側も土日やってるとこ探すとかある程度職場に迷惑かけないように配慮は必要。無理させて流れたら責任取れんのかよ。 ③マタニティでもビジネスOKのかっちりしたものを選ぶべし。そういうのあるし。部屋着みたいな格好で来るのはどうかと思うけど、ボトムにマタニティ着ないとかお腹出て来たら無理。妊婦マークつけるかどうかなんか個人の勝手。 ④嘔吐禁止とか何様(笑)私もお酒大好きで飲み過ぎるから分かるけど二日酔いなんかと一緒にすんな。比較にならんわ。 ⑤お見舞いやお祝いはやりたい人が個人的にやってもいいと思うけど、普通は会社でもやるでしょ。 そんな人がいるなら全員が理解するなんて無理。言ってることマタハラそのものだから噛み合うわけがない。 不妊の人が妊婦なんか知ったこっちゃねー、のスタンスなら、妊婦だって不妊なんて知ったこっちゃねー、です。 私が産休に入る時は、本音は分かりませんが子供いない人も独身の人も気持ちよく送り出してくれました。私も迷惑かけないように頑張りましたが、みんな優しかったですよ。産休祝いのプレゼントは子供のいない人達が買いにいってくれました。 意地悪する人は回り回って意地悪されるんだよ。

    2人が参考になると回答しました

  • ④以外は理解できます! ごもっともな意見だと私は思いますよ。 子供が欲しいと思ったことがないので、その方の気持ちは分かりませんが、そもそも職場で妊娠したとかしないとかいうプライベートな話を持ち出して欲しくないです。 何故なら自分には全く関係ないことだと思ってしまうから。 病気になったというなら同情の余地もありますが、妊娠はその人の勝手な都合ですので。 その妊婦から迷惑は被りたくないし、不愉快な思いもしたくない!と考えるのは、しょうがないと思います。 以前職場に妊娠した方がいて普通に働いていましたが、正直その人を見ているだけで気持ちが萎えるというのはありました! その方から迷惑を掛けられたこと等は全くありませんでしたが、大きなお腹を見るだけで「仕事をしに来ているのか、子育てに来ているのか分からないなぁ」と感じました。 もちろん仕事をしに来ているんですが…。 以外とそう感じる人は多いと思います。 ですから、不妊に悩んでいる人に限らず 大きなお腹を職場なんかで目にしたくないと思う人間もいるということを知って欲しいですね。 今回の場合は、祝いたくないもないし、関わりたくもない!というその女性の気持ちはある程度尊重されるべきだと思いますので、あんまりお祝いムードを作ったり、過度に妊婦さんを労るのは控えたらいいのではないでしょうか。 この女性の気持ちは変わらないと思います! この女性を説き伏せようと思うこと事態、無理だと思いますし、それはそれで失礼にあたるのではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 理解を求めても無理だと思いますよ。 妬みの何者でもないからです。 私が勤めていた特養で職員の女性が妊娠した時、休職か退職か悩んでいたんです。 未婚の女性でしたが妊娠したことで結婚も決まったんですよ。 「無事に出産して3年くらいしたら職場に復帰すれば良いよ。待っているからね」と声を掛けたんです。 でも未婚の36歳女性職員(上司)が「妊娠なんて無責任。職場に迷惑が掛かるのにそんな事も考えないのか?!」と言い出して陰湿なイジメが始まったんです。 要は人の幸せを素直に祝福できない心の狭い女です。 私のロッカーに謎のアンケート用紙が入っていて「こんな事が許されていいのか?!」というような内容の長々書かれたアンケート用紙でした。 本当に陰湿でしたよ。 男性職員のロッカーには入れなかったようなんです。 私も女ですから女性職員の間でこんな陰湿な行為があるなんて情けなさすぎて、腸が煮えくり返りました。 アンケートは匿名でしたが私は実名を書いて、文句をダラダラ書いたんです。 不妊治療している職員もいましたが、彼女も「妊娠の何が悪いんだ!」と怒っていましたよ。 不妊には夫婦どちらかに原因がありますし、他人には解らない問題です。 40代半ばなら妊娠は難しい年代です。更年期障がいの時期ですし、イライラするんでしょうね。 可哀想な人ですよ。 いくら仕事が出来ても自分に自信が無い人は他人を妬んだり残酷な発言を平気でしますよ。 あなたが気にする事では無いです。 性別なんて関係なく理解できない人はいますよ。 子どもが出来るという事は祝福しかありません。 おめでたいことに文句を付ける人は不幸な人なんです。 そんな人に何を言っても無駄なんですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 40代前半女既婚子供なし、18年務めている会社でそれなりの役職についていました。 私も同じような環境、経験からその女性の気持ちがすこし理解できるので、お話しさせていただきます。 私が24歳の時に営業職で入社したとき、男性が多く(30人中女性2名)妊娠出産するのは、事務職の方たちのみでした。営業という職種柄、休暇をとってしまうと、顧客を引き継いだりしますので復帰しても、また1からやり直さないといけないという、強迫観念から、26歳で結婚して妊娠がしても周囲に打ち明けられず、通常勤務や残業していて、流産してしまったりしていました。 30代に入り管理職に就いたことから、そろそろ子作りしよう思っていることを上席に相談したところ、降格をほのめかされ、やめるかどうか迷いましたがせっかく頑張って上った地位でしたので続けました。 それから数年経ち、会社の方針で若い女性の営業職を3割程度採るようになって、会社の状況も変わってきました。妊娠出産にも寛容になり、同じ課の営業社員は彼女らの営業のサポートにまわり、6か月ブランクがあっても、復職しやすくなりました。ノルマも軽く就業時間もフレックスを導入しています。 そんな部下たちをもちろん祝福している立場でしたが、その光景を見ていると女性として、悔しくやり場のない虚しさがたまに襲ってきました。 でも、自業自得だと思っています。私にも選択の余地があったわけだし、仕事を選んできたのは自分ですから。子供は得られませんでしたが、彼女たちが得られていないものを得ている自負があります。 その女性もそのような割り切りができれば、ほかの方の妊娠を祝福できるようになると思います。 でもその女性がもし本気で妊娠したいと思っているなら、経済的な問題はあるかもしれませんが、周りを巻き込まずお酒やたばこをやめ、場合によっては仕事も控えるようにし、そこに集中するべきだと思います。 中途半端で妊娠できる年代ではないことは十分痛感しています。 いま私も、先の会社を退職し向こう1年間は資格などを取る勉強をしつつそのことに集中する環境を作りました。 質問者様の問題解決につながったかわかりませんが、ご解決をお祈りしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる