教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はカラオケでバイトをしているの高校生の者ですがちょっと疑問に思ったので質問させて頂きます。 私は先日バイトが終わり帰…

私はカラオケでバイトをしているの高校生の者ですがちょっと疑問に思ったので質問させて頂きます。 私は先日バイトが終わり帰ろうとしたところで5~6人のグループのお客様とすれ違いました。そのお客様の中の一人が具合が悪いのかトイレが借りたいみたいで他の人がお手洗い貸していただけないでしょうかと聞いていました。しかしフロントの先輩はカラオケご利用でないならばお貸しすることは出来ませんと対応されていました。 仕方なくお客様は退店しほかを探していました。 他探すからもうちょっと頑張ってねと言う声が聞こえ、かなり緊迫した感じでした。 多分その先輩はマニュアルに従ったのだと思いますがトイレを貸すことくらい出来ないのでしょうか。 私は新入りでフロントはやらせてもらえないのでそのへんのマニュアルは教えてもらってないです。

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    使用すればコストが発生するわけで、誰にでも貸せばいいというものでもないとは思います。店を利用せずにトイレだけを借りるのは「客」といえるのかも疑問です (過去の利用とか将来の見込み客というのは別にしてですが) なんでカラオケにトイレ借りに来るのかが疑問ですが。 周りにお店や駅やコンビニなど何もない場所なのでしょうか・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる