解決済み
同じ看護師になるのでも、より高いレべルの大学へ進めば就職後の給与、昇進等はよくなるのですか?私は千葉大学の看護学部を志望しており、大病院で最先端の医療を学び、出来るだけ高い地位について人の命に深く関わりたいと思っています。大卒のメリットというと就職先の違いや昇進、給与などに差があると聞いています。 家が裕福ではないのでどうしても金銭面の話になってしまいますが... 師長さんなど看護師の中でも年収700~1000万の高収入の方がいらっしゃいますが、そういった人はやはり有名大学を卒業して大きな病院に勤め功績を上げた方なのでしょうか? 私はこのように考えていますが、給与を上げる=いい大学に入る というものでもないのでしょうか? 大学の学費や上京した際の生活費など親に苦労をかけ、努力して難関大学に入ることは、看護師を目指すうえで何かメリットや価値がありますか?
575閲覧
お住まいはどちらですか? いっそのこと旧帝大の看護をめざしたらどうでしょう? それらが最高峰の難関大学(東京、京都、大阪、東京医科歯科、東北、名古屋、九州、北海道)ですが。
なるほど:1
いい大学へ行ったからと言っていい看護師になれるわけではないんです。 もちろん知識の豊富さや頭の回転の速さは大事です。 ただ頭がよくても人の心を察する能力は持って生まれたものだと思います。 手先の器用さも求められますが、これも知能の高さとは比例しません。 学力優秀でもリーダーシップ能力に欠ければ上には立てません。 いい大学を出たからといって、絶対師長になれるわけでもありません。 また優秀な人でも師長になりたくない者もいます。 日本は学歴社会なので専門卒<大卒のほうが給料は高いです。 ただ看護師では初任給に少しの差が出るだけで、なってからは実力の世界です。 そもそも専門卒も大卒も同じ試験を受けて同じ資格を得るのです。 給料を支払う側(病院)からしたら、同じ資格なのに差をつけるのもおかしいなと考えるでしょ? 大卒の方が多く勉強してきている分、イロをつけるかなって程度です。 師長にならなくても20年以上勤めていれば年収は700万になります。 もちろん師長になればもっともらえるかもしれません。 でも、世の中のお父さん達サラリーマンだって20年以上勤務していれば、それくらいになるんじゃないですか? いえ、女性だって看護師じゃなくても仕事を続けていればそうなります。 ただし、最初に数年は300~400万ですよ。 それは大卒も専門卒も変わりないです。
大卒か、専門卒かで給料が変わることはあるでしょうが、○○大学だから高いとかいうのはあまり聞きません。 そもそも昇進する人(上に立つ人)は看護スキルより、リーダーシップとか人間性が評価されている人です。例えば部活動でも、その競技を一番上手い人が必ずしも部長(キャプテン)になるわけではないですよね。管理職というのは現場の技術とはまた別のスキルが求められるものです。 これは病院だけではなく企業でも同じです。学生ならテストの点数によって評価が決まりますが、社会人にはそんな単純明快な評価はありません。極端な話、どんなに技術があっても上司に毛嫌いされていたら係長にすらなれないでしょう。 最先端の授業を受けることは自体は悪いことではありませんが、そのような大学を卒業すれば科長や師長になれるという話ではなく、そのような大学を目指すぐらい志の高い人だからこそ昇進できるというのが事実でしょうね。 この先どうなるかはわかりませんが、現状では看護師は売り手市場です。「うちの病院に就職して○年以上勤めてくれるなら、奨学金を出して学費を負担します」なんて病院も珍しくありません。さすがに弱小病院にそんな余裕はありませんから、そのような制度を設けているのは中小や大手病院が多いです。 なんにせよ道は1つではありません。地元で働くこと、先端の医療に携わること、救急医療を担うこと・・・どういう自分になりたいかを考えて将来を決めれば良いと思いますよ。
初任給に差は出る。でも、そのあとの昇給や地位は別の努力。 ただ、スタートラインを人より前にしたいなら有名大学に行くのは間違ってない選択
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る