教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

気になることがあるのですが どこにでも探せばあるとは思いますが、銀座や表参道などによくある デザイナーズダイニングキ…

気になることがあるのですが どこにでも探せばあるとは思いますが、銀座や表参道などによくある デザイナーズダイニングキッチンと言うのでしょうか? オシャレなダイニングレストランやカフェなどの仕事に正社員としてつくには、 料理の専門学校を出なきゃ無理なのでしょうか?? アルバイトなら未経験でもできそうですが正社員となると専門などを卒業しなければいけませんか? 例えば、独学で取れるような資格やアルバイト歴を経て正社員になれたりしますか??

続きを読む

95閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずホールかキッチンなのかでかなり違いますよね。 ホールなら調理はしないでしょうから調理師免許もいりません。 (店舗や企業により異なると思いますが、私が経験して来た飲食業のお店はそうでした) 逆に、キッチンの社員は全員調理師の資格を持っており、中にはふぐの調理免許などを取得している方もいらっしゃいました。 質問者様は正社員になりたいのでしょうか?? ホールなら、長いこと接客業をやっていたり、ワインソムリエの資格を取得していれば採用されたりしますよ。 私が今勤務しているお店はオープニングで正社員を雇っていましたが、ずっと接客業に従事しておりワインにとても詳しい方です。 アルバイトでも、中には未経験だとあまり雇ってくれないところもありますよ。 教える事が膨大ですし、若干の経験者には少し教えるだけで戦力になってくれますからそちらの方が楽です。 結論を言うと、独学で勉強して資格を取得し、アルバイトの経験を積んで、レストランやカフェの正社員になること自体は可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる