教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについてです。 即日勤務で日払いの所を探していた所、メイド喫茶で時給プラス歩合制のとてもいい所を見つけました…

アルバイトについてです。 即日勤務で日払いの所を探していた所、メイド喫茶で時給プラス歩合制のとてもいい所を見つけました。 ですが面接に行くと、掲示板に書いてあったことと全く違い働く内容が分かれていてで日払いと週払いになると言われしかも 時給プラス歩合制ではなく 歩合制のみでした。 貴方がどんな内容をやるかまだわからないから…と、とりあえず着替えて勧誘してと放り出されました。 メイド喫茶ではなく、jkカフェのような感じで一対一でお話ししたりみたいな感じでした。 勧誘出来たら何円、飲み物や写真で何円などで 私が思っているようなメイド喫茶ではなく、ガールズバーのような感じでした。 そして、交通費もその時1000円までと説明されて、家から1時間以上かかるのを知っていて20:00までだったのをお願いと何回も言われ22:00まで働きました。 帰りに私は日払いだと思っていたので聞いたら週払いねと言われて何円ですかと聞いたら1500円と言われました。 驚いてオーナーに相談したらお店にナイショで俺がどーにかしてあげると言ってきてどーにかってどうなるんですか?って聞いたら交通費とかお金前払いとかと言ってきたのでお願いできますか?と聞いたら可愛いから特別だよと言われました。 そして次の日もあったのでとりあえず行くと今度は時給プラス歩合制の内容でした。 この日も19:00までだったのをのびて21:00まで働きました。 帰りにオーナーが今日も可愛いからと5000円渡してきました。 もう、会社自体に不安とオーナーさんが怖くて しかも、2日とも帰りが深夜の1時くらいになってしまったため (私は高校生です。) オーナーに掲示板と話しが違うし 親にも怒られたと だから辞めさせていただきたいです。と伝えた所 契約書に2週間前に話してやめるって書いてあるから今すぐやめることできない。 渡したお金はフォロー代だから返せ。 話しが違うことは何もないと言ってきて辞めることできません。 中で働いている子も話しが違うよねと言ってきていました。 初日でやめた子もいるそうなのですがその子は辞められてどうして私は辞められないのかと聞いてもスルーされました。 親にはメイド喫茶やるとは話していたのですが、こんな内容だとかこんなことになっているって言うのをいいずらくて言っていません…。 説明が下手ですみません。 私は明日もあるのですがこのままバックれても大丈夫でしょうか? お給料はそんなにないんですけども、貰えますか?

補足

オーナーのお金を受け取ってしまったのですが、大丈夫でしょうか? 至急でお願いしたいです!!

続きを読む

2,990閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高3女子です。 私の友人も、同じような経験をしていました。 結論から言うと、そのままばっくれて辞めても大丈夫です。連絡先など知られているとは思いますが、わざわざフォロー代?とやらの5000円と店員の女の子1人を取り返すために家まで来るようなことはありません。電話は着拒したほうがいいですが。 ですが2日分のお給料は、おそらく貰えないでしょうね(ーー;) 色々と問題がありそうな店ですし、警察に相談するか、(しかしこの場合確実に親御さんには知られます)それが嫌であればお給料は諦めて、とっととおさらばしたほうがいいかと思います。 補足:5000円という金額は、あなたがもらえるはずだったお給料より遥かに少額です。それに何かの契約に基づいて貰ったものではなく、相手が一方的に渡してきたお金です。なのでそのまま貰ってなんら問題はありません。

  • 風俗で働くと決めた時からそういう事は覚悟しなきゃだめですよ 授業料だと思って今回はあきらめて普通のバイトをする事をお勧めします。) 普通のバイトの場合は確かに礼儀として事前にいう事も大切ですが 今回の場合は相手側にも問題がありますし辞めても良いと思います。 そして、高校生との事なので未成年ですよね? 民法の第5条第1項に「未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。」 つまり、親の同意が必要になります。 バイト先も親から「高校生は学問が本分なので辞めさせていただきます」と言われたら 辞めさせなければいけません。 第5条第2項「前項に反する法律行為は、取り消すことが出来る。」 これは親がダメだと感じたら辞めさせる事が出来る事を意味します お金に関しては正直、わかりません。 >今日も可愛いからと5000円渡してきました。 これは給料なのでしょうか? 文章を読む限り、ちゃんとした給料の額がわかりません。 もっと専門的に知りたいのであるなら労働基準監督署などに相談した方がいいとは思います。 他にも問題のある事が多そうですし ・完全歩合でも一定額の賃金の保障をしなければならない労働基準法第27条(出来高払の保障給与 1500円との事ですが、東京都であるなら最低賃金を下回っている可能性が高いです。 最低賃金は時給:888円です。完全歩合でも下回る事が出来ないと思われます。 専門では無いので実際に聞いてみる必要があるとは思いますが 給与もおかしいと感じます。 メイド喫茶は東京観光でお願いされていくケースがありますが 本当に問題のある店が多いです。 そして、メイド喫茶はグレーな業種で 第2号営業(社交飲食店)つまり風俗店と判断されてもおかしくない店が多いです。 http://www.insyoku-support.net/liquor/hosting.html 今は法の隙間をかいくぐっている状態ですが 厳密にはアウトと判断されてもおかしく無いですし 例えば 隣に座ってなければ接待にならないというのは嘘です。 あくまで目安なのでアウトと判断される可能性もあります。 就職や転職で有利だと言っている方もいますが 風俗で働いた経験なんて履歴書にも書けないです。 今からでもちゃんとしたバイトをして 接客とはなんたるかを学ぶ事がキャリアになりますよ それは新しいバイトや就職と言う意味以外にも 人生を豊かになる意味で 普通のバイトを薦めますよ そしてこのような事な真実書いても 嘘だ捏造だと攻撃する人がいるので注意してくださいね http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122307379 もっともそういう人は水着姿を撮らせる、観光案内と称して店外へ連れ出す 手をつなぐなどのサービスのあるお店も違法では無いので 小学生も安心してインターンできるという意見をお持ちなので感覚はずれている可能性もありますので 本当に注意が必要ですよ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14137354989

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メイド喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる