教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在30の男で無職です、海外インターンシップ制度でスキルを身につけて再就職しようと思っているのですが、本当に身につくので…

現在30の男で無職です、海外インターンシップ制度でスキルを身につけて再就職しようと思っているのですが、本当に身につくのでしょうか?希望は貿易関連です。

1,783閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、該当する言語が仕事がこなせるレベルで、貿易関連の職務経験があるのならば、インターンシップでスキルアップは可能です。 リスニングやスピーキングの能力は、程度の差はあれ、ともかく上達しますし、違った現場での経験は役に立つでしょう。 しかし、言語が全くダメで、貿易の職務経験がなければ、大金を払っていくだけ無駄だと思います。 海外の職場は即戦力を要求します。日本の新卒のように手取り足取り教えてくれるようはところはないです。 たぶん、体の良い雑用係になって、スキルが身につくような仕事はさせて貰えないでしょう。 また、語学も基礎がなければ上達はしません。片言の日常会話くらいは何とかなるでしょうけどね。 貿易業は経験がモノを言いますから、日本で「未経験可」の零細貿易会社へ潜り込んで、見習いから始める方がいいと思われます。 日本で働きながら、通関士の資格にチャレンジしてみるのも1つの方法だと思われます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる