教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の営業担当の方へ質問です。 派遣会社の新人営業マンです。 社内の派遣コーディネーターとの連携の図り方、コ…

派遣会社の営業担当の方へ質問です。 派遣会社の新人営業マンです。 社内の派遣コーディネーターとの連携の図り方、コミュニケーションの取り方についてアドバイス頂けませんでしょうか。自分がいくら依頼をとってきても、その依頼にあう人をコーディネーターに探してもらわないと契約が決まらない訳ですが、どうすれば自分の依頼に対して優先的・効果的に人を探してもらえるのか、今一つピンときていません。 どんなことでもいいので、アドバイスを頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

338閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の会社は小さいので、質問者様と違い営業と供給(コーディネーター)が明確には分けられてません。 が、最近「新規営業しかしない」経験者が入ったので、その部分で思うところを書かせて頂きます。 派遣に限らないと思いますが、営業は「取ってくるまでが自分の仕事、その先はそっちの責任」という方が非常に多いように感じます。 これは派遣会社の話ではないですが、実業務を行う側が「2000万以上で請けないと赤字」という客観的な資料を出しているにもかかわらず営業が1500万で請けてしまい会社は500万の赤字となった時に営業には1500万のプラス成績がついて実務側には500万のマイナス成績がつくようなところもありますのでね、そういった土壌で育った営業がいるのも仕方ないことではあります。 現に、私の会社でも新しい営業はばんばん仕事を取ってきますが、条件が厳しすぎて導入にまで至りません。 営業と供給の両方を経験してる私が調整に入って依頼の1/10程度を埋めるのが関の山になっています。 もしも組織面で可能なら、質問者様も一度は供給側を経験してみることをお勧めします。 ご質問から質問者様は「後は知らない」のタイプではないと確信していますが、質問者様の意図していないところで供給側に無茶をさせている可能性までは否定できないので。 質問者様が普通の神経をお持ちなら、あるべき姿と現実とのギャップで恐らく数日以内に何らかの体調変化が現れるでしょう。 無理を続ければ精神を壊すか、私と同様ハゲるか… で、現実を体験して頂ければ「請けやすい仕事を取ってくれば供給して貰える」、逆にそうでなければ供給がないことはご理解頂けると思います。 ・納期(開始時期まで)が短く大量人数を必要とする ・単価が低い ・通勤や食事調達に不便 ・始業/終業時刻、休日が普通と異なる こういった案件は一般的に供給もかなり苦労します。 他にも派遣会社毎に特徴があるので、そこはコーディネーターにくらいついて聞き出すしかありませんね。 コーディネーターも営業が仕事を取ってきてくれなければ自分の食い扶持が得られませんから、正直に教えてくれると思いますよ。 営業と供給は自転車の前輪と後輪の関係にあることを念頭に置いていれば大丈夫です。 頑張って下さい。

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる