教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学二年です。 春に週四での百均で初めてバイトをしていましたが、忙しすぎて大学と両立できず、一カ月半ほどでやめてしまい…

大学二年です。 春に週四での百均で初めてバイトをしていましたが、忙しすぎて大学と両立できず、一カ月半ほどでやめてしまいました。そのあと何度もやめるとやめ癖がつくと知り、次回ははなるべく続けられる仕事につこうと思いました。 そこでみつけたのが近所の個人経営のケーキ屋でした。ケーキ屋と言えば店番が主で、お客さんがいない間は簡単な内職を手伝うものだと思ってそんなに大変な仕事だと思わず、これなら続けられると思い始めました。 しかし実際はレジ打ちは二の次で、どちらかというと内職のほうが主でした。大体3~4時間のシフトで私と店長の二人きりなのですが、一人でクッキー400枚ほど袋に梱包したり、ギフト用のクッキーセットをラッピングまで50個作ったりなどその日のシフトのうちにやらなきゃいけないノルマがあり、モップ掛けに洗物、その合間にきたお客さんは全部私が対応しなきゃいけないというものでした。 お客さんがたくさん来て作業が終わらなかった場合は残業という形で残らなきゃいけません。その際もちろんお給料は出ません。 それらは効率よくやらないと終わらないような量で、まだ慣れていない私はそれだけでてんてこ舞いになっているのに、おかましなしです。 また、教わってもないことなのに「前に教えたでしょ?一回で覚えて?」と言われたり、指示される言葉が簡潔すぎて私はその言葉の意味がうまくとらえきれず間違ったことをしてしまうと「あほか?これは簡単なことなんだよ?」と信じられない、と言いたげなくらい呆れたように言われます。 教えられたことがないなら聞けばいいのですが、そういったことがしょっちゅうありいちいち強い言葉で投げかけらるのでとても心が痛いです。店長も常に忙しそうで正直聞きづらいです。 私は能力が高いわけではないし、まだバイトも不慣れなのでいわれてもしょうがないのかもしれませんが、正直仕事が全く楽しくありません。作業をこなせる様になるまで続けてられる自信がないです。 友達の働くケーキ屋は暇だと聞いて心底がっかりしました。 時給もそんなに高くないのでもうやめてしまいたいとも考えています。 このまま続けるとしてもどうすればよいのでしょうか。また、やめるとしてもどのタイミングでやめるべきなのでしょうか。 将来社会に出ると考えると甘々な考えなのかもしれませんが、とても悩んでいます。 今後に向けてアドバイスが頂きたいです。よろしくお願いします

続きを読む

657閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アルバイトの契約書は交わしましたか? 一般的に、アルバイトは時給制が多く、時給での契約なら、作業が終わらなくても、残業などする義務はありません。 それはお客さんの数だけでなく、あなたの手際が悪かったという理由であってもです。 仕事が終わらないときは、残業の指示があったときに、するかしないかを決める権利はあなたにあります。 また、その際は当然残業代の支払いは必須で、無給でなんてやる必要は一切ありません。 この部分がクリアできないなら、いわゆるブラック企業の一種なので、即日辞意を表明していいです。 文句があるなら、正当な対価を払え、とでもいってやりましょう。 ただ、あなたは、あまり器用で機転が利くタイプではないのでは?と思います。 大手のチェーン店は何が優れているかご存じですか? たくさんの人を効率よく働かせるための教育システムやマニュアルです。 自ら考え、行動していけるタイプの人には、少し退屈なところもありますが、なれるまではまずは覚えればいいのは、バイト初心者にはおすすめです。 また、業者は薄利多売が過ぎる100円ショップなどより、大手スーパーやファミレスなんかの方がいいと思いますよ。 ケーキ屋さんなら、銀座コージーコーナーやパステルみたいなチェーン店で探し直してみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる