教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

盗撮犯からの更生について 私は、先日、迷惑防止条例違反で逮捕されました。 罰金刑(20万円)で、支払いは終了しま…

盗撮犯からの更生について 私は、先日、迷惑防止条例違反で逮捕されました。 罰金刑(20万円)で、支払いは終了しました。 今後一切このようなことのないよう、更生していく所存です。被害を与えてしまった方にも迷惑をかけたし、家族や職場にも迷惑をかけました。 会社は解雇され、私が逮捕されたことがニュースにもなりました。ネットで調べれば、私の名前が出てきます。 今後は、地元に帰って、公務員(地方上級)に転職したいと考えております。 そこで、質問です。 過去に、盗撮で逮捕されて公務員に再就職できた方はいらっしゃいますか? ヤフー知恵袋や他のサイトで、更生に向けて公務員試験を受けられている方の質問など拝見しましたが、その後の情報がわかりません。果たして受かったのか、それとも受からなかったのか。 気になって、今後のことが不安です。 支えていかないといけない家族もいます。 どうか、ご助言とアドバイスのほどよろしくお願いします。

続きを読む

3,803閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    更生して頂きたいと思います。 社会は、今、多様性を求めています。盗撮犯からの更生も多様性の一形態であると考えます。堂々と主張なさるべきであると考えます。 但し、社会はまだ、そこまで寛容にはなっていないので、公務員か、大企業で公正の道を歩むべきであると考えます。 「盗撮犯から更生して○○になった」と言えば、社会に対するインパクトはとても大きいと考えます。「支えていかないといけない家族もいます」というネガティブな発想ではなく、「ダイバーシティで日本を変革する」というポジティブな意気込みで頑張って頂きたいと考えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる