教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貸金業務取扱主任者資格について よく保険屋などは、FP資格とか もってる人が多いと言いますが 銀行員とか金…

貸金業務取扱主任者資格について よく保険屋などは、FP資格とか もってる人が多いと言いますが 銀行員とか金融系の職業の人は 貸金資格とかって持ってると思いますか?

続きを読む

1,295閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的に貸金主任は消費者金融やノンバンクなどの 貸金業を営む業種の営業の方が必要とする資格であ り、銀行や信金などの金融機関では業法(銀行法や 信用金庫法など)で別途、規定があるため、貸金主 任の資格がなくても融資業務に従事する事ができる ので必要ありません。ただ、内容的に自己啓発など で取ったり、関連会社の異動へ備えたりで取ったり することはあるかもしれません。(私も行員ですが 個人的に取得しています・・・)

  • 銀行はサラ金ではないので貸金業の資格は必要ありません。

  • そりゃ~ 住宅ローンをはじめとして、いろんな貸付を銀行はしてるでしょ? 『 金融 』 という言葉の意味を考えたことある? お金を融通することですよね? だから資格は必須。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる