教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験だと決算報告作成は難しいですか。 随分昔に全国商業簿記1級はとっていますが、経理事務の仕事は、売掛金処理などくら…

未経験だと決算報告作成は難しいですか。 随分昔に全国商業簿記1級はとっていますが、経理事務の仕事は、売掛金処理などくらいしか経験ないです。 応募しようか悩んでいます。 スキルアップできるからいいなと思うのですが、数字自体好きではないです…。 こんな人は向かないでしょうか、また決算報告処理は難しいですか。

続きを読む

178閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    nyankowankonyanさん 好きか嫌いかで判断しようと思ってるなら辞めたほうが良いです。 仕事にしても他のことにしても、好き嫌いなんてもんは後からついてくるし、気の持ちようで変わることなんていくらでもあるので、 やるかやらないかだけです。 売掛処理などとは決算とは内容が全く違ってきますので、自分が学習してきた知識に自信がないなら辞めといた方が良いとは思います。 とはいえ、決算業務のレベルは会社によって天と地ほどの差があります。 税理士会計士に丸投げしてるような会社なら大したことないし、専門家に聞けるので大変には違いないけど、自分でちゃんとやってるような人達と比較すると全然大変とは言えないと思うから。 好き嫌いとか難しいかどうかではなく、決算は会社にとって極めて重要な事項になります。 その重要性を理解して責任もってやると覚悟決められるならやればいいと思います。

  • 数字が苦手だと苦労が多いかもしれません。私は文章と数字があると文章にばかり目がいき数字を追うのが苦手でした。上司に随分怒られました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる