解決済み
部下や後輩が失敗して落ち込んでいる時に 使う慰めの言葉ですよ。 「気にするな、新人の間は 先輩に迷惑かけるのも仕事の内だよ」と それを真に受けて、迷惑かけた方がいいのかな~と 思うのは馬鹿げてます。 その言葉を支えにして、今度こそ迷惑かけないように しよう、頑張ろうと思うのが、普通なんですがね。 そう思えないなら成長しませんよ。
1人が参考になると回答しました
新人が仕事を覚えるためには、その期間、先輩が指導に当たるのですから、先輩の本来の仕事に専念できない期間になるのです。 先輩は、新人を教えるのが仕事ではなく、先輩として会社から指示された本業の仕事を担当しているのです。 会社の指示によって、新人の指導の仕事もプラスされているのですから、新人の指導に手間取っていたのでは本来の自分の仕事ができなくなるのですよ! でも、その先輩も新人の頃には、先輩の指導を受けて今の一人前になれたのですから、それは仕方がないことなのです。 だから、新人としては、先輩の指導を受けるのは当然のことですが、モノ覚えが悪いとか、同じことを何度も質問するなど、先輩の仕事に差しさわりがあるようでは先輩に申し訳ないと思うべきでしょうね。 迷惑をかけるのが当然だと思っているようでは、他の同僚たちからも見放されるでしょう。 職場は学校とは違うのですから、教えてもらうべき基本のことは教えてもらわなければいけませんが、いつまでも先輩を頼っていたのでは自立できないだけでなく、先輩にも多大な迷惑をかけることになってしまいますよね!先輩は、新人を教えることで給料をもらっているのではありません、自分が本来やらなければいけない会社の仕事をやって初めて給料がもらえるのです。 だから、出来るだけ迷惑にならないよう、気を使うことも大事なことなんですよ! 一度聞いても判らない点があったら、判らないままにせず、早い時期に先輩に確認することです。 早く一人前になって仕事ができるようになることが、教えてもらった先輩への『恩返し』なのです。
迷惑かけるのも仕事? 誰に言われたんですか 迷惑と分かっていてやる確信犯ならサジ投げますね
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る