教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末年始の郵便局でのバイトについて 高校生です。 アルバイト募集のハガキが届いたので冬休みで暇だしバイトしよ…

年末年始の郵便局でのバイトについて 高校生です。 アルバイト募集のハガキが届いたので冬休みで暇だしバイトしようということになったのですが、 12月24日~1月3日頃までが勤務日で面接時に相談可と書かれていたので正月以外に働きたいと言おうと思っていたのですが、この場合不採用になったりしますか? バイト自体初めてで何もわからないのですが、調べていて正月に行かないと受からないというのを見かけたので質問しました。 教えてください、お願いします

補足

24~31まで働く予定という意味です

続きを読む

172閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いつなら働けるのでしょうか 冬休みの正月以外という意味ですか? 明日からでも毎日午後5~9時に働きたいという希望ですか?

  • 年賀ハガキの配達量が物凄い事をテレビでやっていますが、テレビで見たことは無いのでしょうか? 元旦に届くように仕分けていかなければなりません。その最も繁忙期に出ないという事は、稼げないでしょう。 仕事とは、皆が休んでいる時に動き、周りが動き出した時に休む…逆の動きをするものです。周りと同じ行動をしていては仕事にならないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる