解決済み
大卒で医療事務の疑問「医療事務は大学卒業してまでやるような仕事ではない」とか「大卒で医療事務するぐらいなら、 普通の企業に就職した方がいい」という意見を多く見たり聞いたりしますが、それはなぜなのでしょうか? 給料が安いから、そういわれるのでしょうか? それとも 仕事内容が大学出てまでやるような内容ではないから、そういわれるのでしょうか? 私は以前、医療事務の現場で数年働きましたが、給料は確かに安いですが、 仕事内容的には、あの難解な点数本を読み解き、瞬時に複雑かつ高度な判断を必要とし、 また、複雑極まりない医療保険制度を理解、熟知するなど、大卒にも相応しい仕事だと思います。 しかし現場では、大卒の方は少なく、医療の専門学校卒の方は(もちろん多いので、それは)別として、 高卒の方が多くおられます。 私は医療事務の仕事内容は、相当高度でハードな内容であると思っており、 大卒が現場に少なかったり、「大学卒業してまでやるような仕事ではない」と言われる理由が分からないのですが、 なぜそのように言われるのでしょうか?
10,698閲覧
医療事務の現場を知らない方に限って、そういう事を口にするのではないでしょうか? 私も内科で勤めていましたが、毎日毎日が勉強でした! 算定も複雑ですし、院長が厳しい方だったので『分かりません』じゃ許されない職場でしたし。 支払基金・国保連合・役所・自賠責・船員保険やらとにかく奥が深いと言うか… 単に計算して会計をするだけではありませんし。医療事務は私の誇りです! 診療所とは違い総合病院などの医療事務は、やりがいが無いと先輩が言ってましたが… 誰にでもできる職種では無いですよね!
なるほど:1
人間って何かとケチをつけたい生き物ですから気にしなくてもいいのでは・? 自分がその仕事に誇りを持っていれば他人になんて言われようと気にならないはずです。以外と学歴と仕事が比例しない職業って多いものですよ。 例えば薬剤師なんて6年も大学行ってとるような資格じゃないと思うし。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る