教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の質疑応答について。面接で面接官に質問されて答えるとき、「はい、・・・」とまず、はいと返事を必ずしてから答えないとい…

面接の質疑応答について。面接で面接官に質問されて答えるとき、「はい、・・・」とまず、はいと返事を必ずしてから答えないといけませんか?例えば質問で今の会社に不満がありますか?と聞かれて「はい、・・・」と答えると不満があるかの問いにYesと答えてる気がしておかしな気がして。

9,696閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    nkymknj19820321さん ○面接で面接官に質問されて答えるとき、まず「はい」と返事を必ずしてから答えないといけませんか? 例えば質問で「今の会社に不満がありますか?」と聞かれた際にも「はい」と答えるのはおかしな気がするのですが… >「はい」というのは、最も気持ちのいい返事ですので、元気のよさややる気を示すために、必ずされた方が良いでしょうが、あくまでも肯定するような場合での話しであり、否定するような場合にまで使用すべきではありません。 「今の会社に不満がありますか?」と聞かれた場合、会社側への不平や不満等を言うことはNGなのですから、「いいえ」と明確に答えるべきです。 状況を的確に判断すべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 聞かれたことに対して答えればいい。 始まりの挨拶と終わりの挨拶をしっかりすれば問題ない。後は質問はあるか聞かれた場合に色々質問してやる気を見せれば完璧です。

  • 不満があるのかと聞かれたら、はいでは無くて「いいえ・・・」と答えれば問題無いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる