解決済み
先日からはま寿司でバイトを始めたのですが中々スピーディーにうごけなくて先輩によく「もっと早くして」と怒られます。 覚えるのがすごく苦手なのでネタの場所やトッピングも中々覚えられません。 どうすれば場所を覚えたり効率良く握り寿司を作ることができるでしょうか?
5,960閲覧
はま寿司で約1年働いている大学生です。 私の意見ですが、働き始めたばかりでスピードを求めるのはどうかと思います。 私が入ったばかりの後輩に求めるのは早さよりも正確さです。 入ったばかりでトッピングなんて覚えられるはずもないのに、急いだらミスしまくりで、それこそ怒られちゃいますよ (笑)経験ありです…。 だからこういうのもあれだけど、先輩の言葉は軽く受け流して、まずトッピングを覚えたほうがいいです。 ちなみに私のトッピングの覚え方は、はま寿司のHPのメニュー表を使って覚えました。適当な紙にネタの名前を書いて、それでメニュー表は答え合わせように使うみたいな感じです (笑) ネタの場所は私も苦労しました…。ところどころシールも剥がれてるし← もらったマニュアルの最後の方にネタケースを書き入れる場所があると思いますが、ぜひそれを使いましょう! 私はこっそりクローズしながら書き入れちゃいましたよ (笑)それが無理なら一日一箇所覚えて書き入れとか。 最後に、効率よく寿司を作るのはやっぱりトッピングがないやつから作ることだと思います。まぐろとかサーモンとか。 長文失礼しました。お互い仕事頑張りましょう!!
1人が参考になると回答しました
ネタやトッピングの場所は毎回変わるんですか? ある程度置き場が決まっているのなら、 自分のシフトが終わってからや休憩の時間なんかを利用して、 メモ帳にでも簡単に絵を描いておくといいんじゃないですかね。 後は暇な時にちょくちょくそれを見るように心がければ 何もしないよりはかなり覚えやすくなるかと思います。 握り方はお店の指導があるでしょうから、 素直にそれに従い反復練習を重ねるのが妥当かと思います。
< 質問に関する求人 >
はま寿司(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る