教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分だけが誘われていないってわかったらどうしますか? 職場で比較的仲のいいグループがあるのですが、みんなで海にでかけるみ…

自分だけが誘われていないってわかったらどうしますか? 職場で比較的仲のいいグループがあるのですが、みんなで海にでかけるみたいです。 いつもなら一緒に行ってる感じなんですが、私は誘われていません。 特別行きたい!ってわけじゃないですが、誘われていないことにショックです・・・。 みんなで水着の話をしたりしています。 見て見ぬふりをするしかないと思うのですが、みなさんならどうしますか? たとえば、翌日みんなが日焼けして帰ってきたりしたらどういうリアクションをしますか?

続きを読む

1,295閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の場合は、『私も行きたい!連れてって!!』と言う勇気もなければ、「誘われていない」ということを公言するようで恥ずかしいので黙っています。 私もたまに、仲間内を誘わない、ということをします。理由は様々です。もし合コンのような集まりだったら、彼氏持ちの子は誘わないし、その子の誕生日プレゼント探しだったら本人はもちろん誘わないですし(笑) あとは単純に、その子がちょっとめんどくさい子(ドタキャン連発、自己中など)で、ちょっと距離を取りたい時も声はかけませんが。 そんなときにその誘わなかった本人から、『え、私も行きたい!』と言われると正直うんざりします。空気を読めと。 私自身、専門学校の修学旅行の買い物に誘われなかったことがありますが、会話の中に買い出しのことが出てきたので『あー、みんな(買い物)行くみたいねー。色々見てきなー』的なことを言うと、「え、行かないの?行こう!」と、お誘いに変わりました(笑) なので、念のため1人を楽しむ予定をたてておいて、誘われたらラッキー☆てことではいかがでしょう(笑)

  • 職場でのグループなんてほっとけばいいよ!リアクションなんかしたらダメです。 知らない顔して普通に仕事をしとけばいいですよ(^_^)

    2人が参考になると回答しました

  • 経験あります。 たとえば、翌日みんなが日焼けして帰ってきたりしたら 何もリアクションしません。 下手にリアクションしても 「何で私は誘ってくれなかったの!?」みたいな雰囲気が出そうで、 かえって、やるせない気分になると思うので。。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる