教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士専門学校、その他資格について 高校を卒業してから理学療法士専門学校に行こうかと考えています。しかし高校も…

理学療法士専門学校、その他資格について 高校を卒業してから理学療法士専門学校に行こうかと考えています。しかし高校も進学校でもなく、暗記ものは好きですが数学がかなり苦手です。やはりそういう学校に入っても高校までの基本の勉強がしっかり出来てないとだめですよね? また、将来について悩んでいて、良い資格は取りたいなとは思っているのですが、取ると良い資格はありますか…? 介護系も検討したのですが、仕事の大変さに対して安いお給料なので、どうなのかなと思ってしまいました。また、管理栄養士なども考えたのですが需要ありますでしょうか? その他良い資格などありますでしょうか…? 特にやりたいと思う事が見つからず、焦っています。

続きを読む

314閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    himawari39841803さん 理学療法士専門学校、その他資格について ① 高校を卒業してから理学療法士専門学校に行こうかと考えています。 ❶ 理学療法士専門学校に入るのは簡単ですし、普通以上の頭があれば大丈夫ですが、それでも勉強はそれなりに大変ですよ。特に、リハビリにあまり興味がない人が入ってしまうと途中で心が折れてしまうかもしれません。学費も安くはないですから(私立3年制専門学校で400万〜500万円)、やっぱりちょっと違うな…と気付いた時は遅いです。お金がムダになってしまいます。 もし理学療法士を目指すのなら、仕事内容を貴女なりによく調べてからにしましょう。 ② しかし高校も進学校でもなく、暗記ものは好きですが数学がかなり苦手です。やはり そういう学校に入っても高校までの基本の勉強がしっかり出来てないとだめですよね? ❷ 高校の内容の勉強は基礎的なことがわかっていれば大丈夫です。数学や物理なら、ベクトル、力学(テコの原理)、波動、比熱、…これぐらいの基礎知識があればたぶん大丈夫でしょう。難しくはありません。 基礎学力は大切ですが、それ以上に勉強する習慣があるのか…のほうが大切です。勉強する習慣のない人、なかった人がこういった医療系の学校へ進学することはお勧めできません。 ③ また、将来について悩んでいて、良い資格は取りたいなとは思っているのですが、取ると良い資格はありますか…? ❸ 取るのが簡単な資格はあまり強い威力はありません。取るのが難しい資格は非常に強力です。コストパフォーマンスの良い資格ってなかなかないですね。 それでも敢えて書きますが、将来司法書士とか社会保険労務士などになろうとするなら、取り敢えず行政書士に挑戦してみてもいいかもしれません。また、将来会計系の仕事に就こうとするなら、簿記の資格は取っておいてもいいでしょうね。語学ならトーイックがいいかもしれません(最低でも600点は欲しい)が、トーイックを取ったから何か仕事ができるというわけではなく、会社の就職でちょっとだけ良く見られる程度でしょう。 理学療法士になるのなら、その前に取り敢えず取っておいていい資格っていうものは特に何もありません。 ④ 介護系も検討したのですが、仕事の大変さに対して安いお給料なので、どうなのかなと思ってしまいました。 ❹ 確かに、介護士さんには悪いですが、介護士は給料安いです。 ⑤ また、管理栄養士なども考えたのですが需要ありますでしょうか? ❺ 栄養士や管理栄養士の需要についてはよく知りません。 理学療法士にしても栄養士にしても、貴女がその仕事を好きになれるかどうかを第一の選択基準にするのがベストだと思います。 ⑥ その他良い資格などありますでしょうか…? 特にやりたいと思う事が見つからず、焦っています。 ❻ 良い資格ってなかなかないですね。若い時って、将来どうしようかといろいろと悩むものですよ。 簡単な資格をあれこれとたくさん取ることはあまりお勧めしませんし、賢明なことではありません。方向性をある程度決めてからどんな資格を取るといいかを考えるのがいいと思います。

  • 専門学校卒の理学療法士です。 実際、ほとんど暗記ばかりです。 数学とか受験にしか使いませんでした。 クラスメイトの半数は、特に理学療法士になりたいというより何かの資格を取っておきたいという人の方が多かったです。 まぁ、実習が少々大変なのでメンタルが弱い人は数名学校をやめてしまいましたが。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる