教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23無職です。 正社員で就職活動するかどうかはわかりませんが、雇用形態が正社員でもやめたほうがいいというのがあれば…

23無職です。 正社員で就職活動するかどうかはわかりませんが、雇用形態が正社員でもやめたほうがいいというのがあれば教えていただきたいです。僕は、 交代制(開始時刻が2時間差ならOK) 女性が6割以上 毎回求人がでてる明らかなブラック などです。 ほかにもあれば教えていただきたいです。 あと、気になるのが、バイトを長い時間設定して正社員となっている求人もありますがそういうのはどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は年齢層が偏っているところが苦手です。 20代の若いメンバーばかりです、など。 みんな長続きしていないのかな、自分が30代以降になったらどうなるのかなって不安です。 あとは給料が歩合制。 勤務時間も7~23時の間で実働8時間、なんて書いてあっても、極端なことを言えば7~23時というシフトで、途中何度も休憩や仮眠を含んでいて、給料は1日8時間分だけっていうのもありえるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる