解決済み
将来乳児院で働きたいと思っている20代半ばの主婦です。 今は事務仕事をしながら子供を2人育てています。 以前から漠然と将来は乳児院で働きたいなぁっと思っていましたが、出産をし育児していく中でさらに強く思いました。 もちろん、自分の子供達が成人し自分の元を離れていってからの話です。 調べてみると、保育士の資格・看護士の資格など大学に通わなければならないような資格が必要との事。 高卒で、このような資格はもちろんもっていません。 大学や学校に通うのは金銭的にも無理です。 これは、諦めるるしかないのでしょうか? なにか、他に方法はありますでしょうか? ボランティアではなく、一員として働きたいっと考えています。
1,345閲覧
自分に投資をしないでスキルアップを図る、はなかなか難しいのですよ。 まず「乳児院」の定義。 「乳児(孤児)を入院させてこれを養育し、あわせて退院した者について相談その他の援助を行うことを目的とする児童福祉施設。児童福祉法第37条に規定がある。児童養護施設が原則として1歳以上の児童を養育するのに対し、1歳未満の乳児を主に養育する。ただし、必要がある場合には小学校入学以前の幼児も養育することができる。」 2~3歳まで在籍できる乳児院もありますね。 配置される職員として資格が必要なものは「看護師、保育士、児童指導員、栄養士」 乳児院に居られる年齢を超えると、児童養護施設などに移されます。 事務方や乳幼児の世話を担当している方で無資格の職員も皆無ではありません。 ただ、全国の乳児院の数(129ヶ所)からして、その求人に出会える確立は限りなく低いと思います。 看護師は時間とお金がかかりますが、保育士は短大の通信制で取れます。 ただ、求人には「看護師・准看護師のみ」のところがありますので「保育士の資格があれば絶対大丈夫」とは言い切れません。 そう、資格も大事ですがもっと大変なのが「乳児院の求人数」 乳児院は全国で129ヶ所。 1県あたり2~3院しかありません(人口など地域によって集中している地域と少ない地域があります) 主婦だと就業のために引越しはできませんよね? また2時間3時間かけての通勤も難しいでしょう。 通勤できる範囲に乳児院があるか。 その乳児院が求人を出しているか。 これが最大の鍵だと思います。
私は高校卒業してすぐから 乳児院でアルバイトしています 資格はまだ持っていません 資格がないと正職にはつけないし 給料も低いですがアルバイトと してでは働くことができます 私は乳児院でアルバイトしながら 通信で保育士の資格をとるために 勉強しています 通信なら通いはないですし お金もそれほどかからないので いいと思います
一員として働くなら、資格が入ります。また、それが、成人し元を離れて行ってから よいしょと取り掛かっていては、雇ってもらえません。 高卒なら、今から通信で大学卒業、資格をとれる道を探して 今から始めると、子どもが高校、大学で親の庇護を離れかける頃から 転職して働き始めることができます。 看護師よりは、保育士の方が取りやすいです。一番取り掛かりやすいのが、NHKの放送大学です。これで、保育士の資格が取れるとは思いませんが、大学の卒業資格は取れます。これができたら、保育士資格は簡単なように思います。(2週間だけ実習に行かなくてはなりませんが) これを持っておくと、乳児院、保育園等子ども関係の施設に勤めるのが可となるでしょう。 何らかの踏み出しを今からやっておけば、40代には別の仕事につけると思います。 乳児院でないかもしれませんが、近い仕事に。 保育園の0歳児保育、児童養護施設など。 私なら、どうせやるなら看護婦資格に挑戦しますがね。 持っていないから思うのかもしれませんが 看護婦資格はそこからどのようにでも広げていける資格だなと思っています。 ただしとれるまでかなり子どもに協力してもらわなくてはならない
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る