解決済み
アルバイトについて(社会保険加入なし)アルバイトを始める時って、源泉徴収表や雇用保険系の書類っていりますか?
126閲覧
bla********さん
社会保険と雇用保険は別物です。 雇用保険は会社を辞められた時に失業保険を受けたり出来ますので、その必要があると考えられるのでしたら加入しておいた方がよろしいかと。 源泉徴収票は年末調整を行う時に、必ず新しい会社に提出しなければなりません。もし提出しなかった場合、質問主さんがどなたかの扶養家族であった場合は扶養認定されない可能性もあります。そうなると扶養に入れて下さっていた方の控除額がなくなり、所得税などが増える事になります。
山猫さん
源泉徴収票は次の職場で年末調整を するか、自分で確定申告するときに 必要になります。 離職票など雇用保険の書類は 失業保険をもらいたければ必要になります。 いずれも、きちんとした会社であれば 言わなくても郵送してくれますが いい加減な会社、ケチな会社は 自分から言わないと送ってくれない場合も あるので。(経験あり)辞める時に 職場の担当者にきいてみたほうが いいと思います。
ID非表示さん
必要な場合提出を求められます。 余計なことは聞きません。 社会保険は加入資格が必要です。 資格条件が無い人に提出を求めたりしません。
put********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: アルバイト、フリーター
1
続きを見る
2
3
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険をもらいながら週20時間以内で働くことは可能?
失業保険をもらいながら週20時間以内で働けば、失業手当の他に収入を得ることが可能です。ただし、働き方によ...続きを見る
2023-04-22
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
失業保険を一度もらうと次はどうなる?知っておきたい受給条件とは
失業中の生活を安定させるための失業保険は、一度もらうと、その後もらえなくなると考えている人は多くいます。...続きを見る
2024-07-06
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です