解決済み
日本語が変ですがアドバイス頂けたら幸いです。 私は高校卒業後、冷凍倉庫業への就職したものの先月、入社四ヶ月目程で退職してしまいました。元々、ホテル業界への就職を希望していましたがうまくいかず、先生の勧めで就職をしてしまった私が愚かだと後悔しています。 ホテル業界への就職を目指すために一年生のホテル専修学校いこうと思います。 しかし貯金は無いのでアルバイトをしながら資格取得(自動車免許、秘書検定二級、TOEIC、MOSスペシャリスト)をしながら学費を稼ごうと思うのですが、計算すると3年少々たってしまいます。 そうすると私は今年で19歳ですが入学する頃には23歳になってしまい24歳で就職になります。が… 短期離職かつフリーター歴三年で24歳でのホテル業界への就職は不可能でしょうか? 因みにアルバイトは家近くの接客業です。 ホテル業界の仕事は厳しいというのは十分承知です。経験はありません。 本当にやりたい仕事なので。
139閲覧
ホテル学校出身が有利になります。 ホテルは、大別して、フロント・客室・飲食の3部門になります。これに、結婚式場や、レジャーランドなどの付帯設備のあるところもありますが、フロント部門を例にしますと、英語は必須です。 日常会話がスラスラお話になれないのは、他部門が優秀でも、採用は、難しいでしょう。英語以外の外国語を数か国語できれば採用の確率大です。勿論パソコンも堪能で無きゃ、使い道にならないとされてしまいます。 ホテル学校は、ホテルへ就職中でも通学できます。アルバイトで、ナイト勤務をしながら、日中は学校と言う手順です。 体力は勿論、強靭なファイトとガッツが求められます。
ホテル専修学校へ行かれるなら専修学校の勉強に専念されるべきだと思いますね。 アルバイトは必要なおカネが得られる分だけ最小限に抑えて。 資格は、挙げられた物の中では、自動車運転免許以外どうしても必要というモノとは思えません。 秘書検定だのMOSだのは、ハッキリ言えば必要なら就職してから取ってもいいようなものなのでは?またTOEICにしても、ホテル業の専門学校なら外国人のお客様に応対するための最低限の語学の授業くらいはあるのでは?(相手が英語圏の方だけとは限らないでしょ) 向学心を持って勉強しようというのは大いに結構なのですが、ムダな資格取得に時間をかけて就職が遅れるようなら本末転倒では? こういう話は、優先順位を決めて効率的に取り組む事が大事だと思います。 私なら、 ホテル学校の勉強>自動車免許>>ヒマならTOEIC>>(これ以下は無くてもいい)>>その他の資格、という順位づけをしますね。
< 質問に関する求人 >
秘書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る