教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リクナビやマイナビの転職エージェントって…… はじめまして。 転職支援サービスのエージェントについて教え…

リクナビやマイナビの転職エージェントって…… はじめまして。 転職支援サービスのエージェントについて教えてください。 現在色々な転職サイトがある中ですが、その中にある転職支援サービスというのは具体的にどういう仕組みの様なものなのでしょうか? 例えば自分が本当に行きたい企業が掲載されていれば、エージェントの担当者と企業人事の方が話して、普通は自分で職務経歴書等を用意して書類選考という一般の形になるところを、例えば面接までは確実に行けるというような感じなんでしょうか? それか、エージェントの担当者の方が自分に合った企業を勧めてきて、自分が判断するだけの仕組みなんでしょうか?

続きを読む

1,048閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的には自分の履歴書情報や希望を提示して それに見合ったものを見繕ってもらえる・・・という感じですが 実際はぽんぽん良い案件をもらえるのは それなりのスキルを持った人です。 結局担当者も就職させて初めて利益となるので 見込みのない人に手を焼きませんから・・・。 なので、案件を提案してもらえれば、ひとまずは 面接までいけるようサポートはしてくれるはず。 履歴書のチェックや面接対策なんかもしてくれたりします。 逆に担当者が「この人だめだ・・・」って思った場合は 紹介できる案件がないとハッキリ言われるか、 適当に何個か求人を提示されるだけってことも。

  • 基本的には過去の職歴や経験や希望を元に紹介されます。 応募もしてくれます。 しかし転職支援会社にとって、 お客様は求職者ではありません。 募集をしている企業です。 求職者は商品です。 そこを理解して下さい。 キャリアコンサルタントは転職が決まらないと、 報酬が入ってきません。 だから自社の求職者の中でも社内選考します。 求職者が応募したつもりでも企業に応募もされずに終わっている事は 当たり前にあります。 特にリクルート系のエージェントは最大手で求人数は多いのですが、 社内選考があるのは有名です。 参考までに リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑) http://ura10shock.info/blog-entry-63.html 【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】 http://ura10shock.info/blog-entry-70.html

    続きを読む
  • ざっくりいうと、「本来、企業がするべき書類選考をエージェントがやっている」と思ってもらえれば、さほど間違いはないと思います。 エージェントの会社には日々、「こんな人が欲しい」という企業からのリクエストが舞い込みます。 その内容はかなり具体的になり、年齢、性別、経験職務と経験年数 とくに、経験職務などはその業界の事情に精通していないと分からないレベルまでヒアリングしているのが通常です。 また逆に転職者側からも日々、履歴書などが送られてきています。 それをエージェント側からマッチングさせて、お互いに確認します。 企業側の要望を100%叶える人材の応募などはほぼありません。 企業側へは80点だけど、残り20点はこんなレベルの人です。面接してみますか?と確認。 そのうえで、応募者側へは「一度、面談を受けに来てください」と エージェントの会社に来させます。 その面談でおよその要望や今ある案件と会いそうかどうかを、カウンセラーが判断。 で、いくつかの案件を紹介され、良ければ面接という運びになります。 ちなみにエージェントに呼ばれる時点で、普通に応募すれば書類選考を軽々突破する人たちだという事ですよ。 一般的には求人サイトは幅広く、いろんな人に会いたい企業が利用するのに対して エージェントは比較的、専門知識や高いスペックを要求する仕事を募集する際に利用されています。 ※現在はその住み分けが曖昧になってはきていますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる