解決済み
名古屋市の小学校教員を目指している大学2年です。実習、教員採用試験について分からないことがあるので、知っている方がいれば教えていただけると助かります。 大学で実習ガイダンスを受けたのですが、その時もらった紙に〈名古屋市立小学校と中学校を卒業した者は名古屋市立小学校で実習〉、〈愛知県立小学校と中学校を卒業した者は愛知県立小学校で実習〉と書かれていました。私の場合、小学校は名古屋で、中学校は引っ越して別の市のため、どちらかわかりません。 ガイダンスの時に疑問に思って質問したのですが、その時は名古屋でOKと言われました。しかし、書類を出す時に名古屋の中学校を卒業していないとダメだと言われ、愛知県立の方に書き直しました。のちに気になって先生に聞いてみたところ、名古屋でOKとのこと。私はもう訳が分かりません。 基本的に実習を受けたところで教員採用試験を受けると思うので、名古屋市希望の私は名古屋で実習を受けたいんです。 長くなりましたが、聞きたいことは、 ◦名古屋市希望で小学校→名古屋、中学校→別の市の場合、実習はどちらでやることになるのか、名古屋で受けられるのか ◦実習が愛知県になってしまった場合、実習は愛知県、教員採用試験は名古屋は可能か否か、またデメリットはあるか ◦名古屋でトワイライトをしているが、実習が愛知県の場合、教員採用試験免除は無くなってしまうのか ◦今のところ、実習先は愛知県で書類を出してしまっているが、変更は可能か …です。たくさんあって、読みにくいと思いますが、1つだけでもいいので、よろしければ教えてください(>_<)
3,018閲覧
こんにちは。 これば自分の大学できちんと確認すべきでしょう。 回答ではありませんが。
>〈名古屋市立小学校と中学校を卒業した者は名古屋市立小学校で実習〉 >〈愛知県立小学校と中学校を卒業した者は愛知県立小学校で実習〉 >と書かれていました。 ☆名古屋市立公立学校と、愛知県立学校は、 教育実習の申し込みの方法が、ちょっと特殊なんですよね・・・。 →名古屋市立公立幼稚園・小学校・中学・高校での教育実習を希望する場合は、 名古屋市教育委員会指定の教育実習申し込み手続きが必要、となります。 公立幼稚園・小学校・中学・高校へ直接電話しただけでは、 教育実習の申し込みは、一切できません。 →愛知県立幼稚園・小学校・中学・高校での教育実習を希望する場合は、 愛知県教育委員会指定の教育実習申し込み手続きが必要、となります。 県立幼稚園・小学校・中学・高校へ直接電話しただけでは、 教育実習の申し込みは、一切できません。 ※例えば、近隣の市町村では、 →岐阜市立公立幼稚園・小学校・中学・高校での教育実習を希望する場合は、 岐阜市教育委員会指定の教育実習申し込み手続きが必要、となります。 公立幼稚園・小学校・中学・高校へ直接電話しただけでは、 教育実習の申し込みは、できません。 →各務原市立公立幼稚園・小学校・中学・高校での教育実習を希望する場合は、 各務原市教育委員会指定の教育実習申し込み手続きが必要、となります。 公立幼稚園・小学校・中学・高校へ直接電話しただけでは、 教育実習の申し込みは、できません。 ・・・という感じになっています。 →しかし、 愛知県内だと、 名古屋市以外の市町村の公立学校であれば、 各市町村教育委員会指定の手続きは、一切不要なので、 名古屋市以外の市町村の公立幼稚園・小学校・中学・高校へ直接電話すれば、 教育実習の申し込みをすることができます。 >私はもう訳が分かりません。 ☆arstmkhrsさんが卒業した学校はどこですか? ・名古屋市立××小学校ですか?名古屋市立××中学校ですか? ・愛知県立○○小学校ですか?愛知県立○○中学校ですか? ・岐阜市立△△小学校ですか?岐阜市立△△中学校ですか? ・各務原市立==小学校ですか?各務原市立==中学校ですか? ・愛知県内の名古屋市以外の市町村立××小学校や、 愛知県内の名古屋市以外の市町村立××中学校ですか? ・・・それによって、 対応が、変わりますが・・・。 >基本的に実習を受けたところで教員採用試験を受けると思うので、 ☆そんな決まりは、一切ないので、 教員採用試験は、どこでも受験可能です。 →例えば、東京・大阪・京都・熊本・北海道など、 日本全国どこの地域でも受験できます。
すでに回答があることを踏まえて、大学で確かめることが大切です。 ちなみに「愛知県立小学校と中学校」とはどういう学校ですか?
同じく愛知県在住の者です。 1については、先生より事務職員に聞いた方がいいです。先生は手続き上のことについて正確とは言い切れません。事務手続きは事務職員がするので、職員の指示に従いましょう。 2 実習が愛知県でも名古屋市教員採用試験は受験可能です。応募資格に、「名古屋市で実習を終えていること」という文はありません。また名古屋市枠が少なく、やむなく県の学校で実習した人もいます。デメリットはないですね。大学側の決まりで受けられなかったわけだし、トワイライトでなごやの子どもとは接しているので、面接でなんとでも言えます。 3 トワイライトの免除は、実習先に関わらず、名古屋市受験なら有効、県受験なら無効です。 4 ちなみに私は名古屋市の小学校で実習しましたが、「名古屋市の教員採用試験を受験予定である」むね宣誓書を出させられました。その関係上、名古屋市に住んで長い人は名古屋市で、というルールがあるのではないかと思います。 県にも同じような宣誓書があるなら、少し心苦しいですがどっちみち教師になるなら指導教官・受け入れ先学校ともに納得してもらえるはずです。(名古屋市実習で県立高校の教諭になった人もいます) あと、県の教員はどこに配属になるかわからない不安がありますよね。名古屋市が希望ならその点は気持ちを変えずにいた方がよいと思います。通勤時間は意外と侮れません。 5 実習とは関係ないですが、もし名古屋市の小学校教諭になりたいと強く望むなら、大学3年の8月から「なごや教師養成塾」に入ることをお勧めします。(入塾試験あり)ここに入ると、実践的に指導や教育法について学ぶことができ、教員採用試験での免除項目が増えるため、塾生の教採合格率は圧倒的に高いです。 (名古屋市小学校教諭を第一希望とする者であることが入塾条件なので、かなり拘束されますが) 名古屋市の教員採用試験は、県に比べてややクセがあります。小学校区分の筆記試験はかなり簡単で、面接重視、男女別の集団面接等やや不透明な点もあるので、教採に向けた勉強という意味でも教師塾は有効だと思います。 まず手続きについて、(変更の可否含め)事務職員に確認するとよいですね。 長々とすみません。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る