教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悩んでいます。第二新卒の転職についてです。 私は春に大学を卒業し、管理栄養士の資格をとり、4月に栄養士として就職…

悩んでいます。第二新卒の転職についてです。 私は春に大学を卒業し、管理栄養士の資格をとり、4月に栄養士として就職しました。ですが、私は資格は取ったものの、性格的に栄養士という仕事が向いていないのです。やりがいも感じません。また、職場独特の、いわゆる「女の世界」にも嫌気がさしています。 せめて通わせてくれた親のためにも何年かは栄養士として頑張って働こうと思っていましたが、ある事情から5日間ほど入院し、簡単な手術をすることになりました。 普通の会社なら休職扱いですが、私の勤め先はおそらく就業に支障がでると判断しクビです。 この機会に違う職場を考えています。 ですが、私は今まで資格を取るための勉強しかしてこなかったため、自分に何ができるのかが全く分かりません。 転職の求人を見ていても「~年以上の営業経験必須」、「word、Excelが使える方」などが多く、言ってしまうと私が今まで体験してきた世界とは真逆な世界…。 私にはやはり栄養士という仕事しかないのでしょうか。 また、仮に他社の面接を受けたとして「もう栄養士はやらないの?なんで?」と聞かれると、どう答えたらいいかわかりません。 「やりがいがなかった」と、素直に言ったところで良い印象は抱きませんよね?じゃあ4年間何で勉強してきたの?って感じにもなるし… 心配してくれている親のためにもできればはやく就職したいです。 あと、私は働いていて、なにかうまく言えないのですが息苦しさというのを常に感じていました。なんというか「この世界から抜け出したい」という気持ちです。お給料も悪くないし、働く上では条件もいい方なのに、です。 これは、私が職に向いていないというより、ただ単に甘いだけでしょうか。働くってそんなもんですか?楽しさなんてありませんか? 世間知らずの子どもなのは重々承知しています。 こんな私に少しでもお知恵をお貸しください。

続きを読む

711閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    回答するのは難しいですね。 私は薬剤師でして、性別は男です。 私の職種も基本的に女の職場ですので、 ・職場独特の「女の世界」 ・体調不良で手術となると、 普通は休職扱いだが、クビになる というのも何となくですが、理解できます。 基本的に私は転職は安易にするなという考えです。 クセになりますし、長く働かないと気付かない部分が ありますので。 それでも転職するのであれば、 管理栄養士の資格を持っておられるのであれば、 保健所もしくは公立病院へ転職する、 いわゆる公務員への転職ですね。 それも一つの選択肢もありますよ。 公務員とは言え、規模にもよりますが、 市役所・都道府県レベルで 職種として、管理栄養士があります。 私は今公務員ですが、職種が薬剤師です。 保健所に勤めています。 保健所にも管理栄養士さんがいます。 元々調剤薬局で働いたのち、転職しています。 公務員であれば、職場独特の「女の世界」、 体調不良により、クビの心配がありません。 少なくとも私の職場では。 また、面接時においても、 大学で何勉強してきたの?と言われません。 そういう心配をするだけ時間のムダです。 管理栄養士の資格を持ってるのに、 何故公務員?大学で何勉強してきたの? と言う人がいますが、 そういう人は公務員は全て事務職だけと思ってるだけで、 公務員の世界を知らないだけですので、 相手にしないこと。 最後に公務員の世界も甘くはないですよ。 公立病院であれば、私の自治体であれば、 民営化ではなく、廃止の方向で動いてるので、 そうなると、改めて次の職場を探すことになります。 保健所でも、現在若い人から離職していってます。 理由は世間が思うてる程、安定していません。 思うてる以上に不安定です。 以上、参考にして頂ければと思い、 回答しております。

  • 性格的に向いている仕事はありません・・・自分の性格のままで仕事をしたら、給料をもらえないからです。従って、自分の性格を一部殺しながら、歪ませながら皆仕事をしています。当然ストレスは感じます。性格のまま仕事をしたいとは、自分の性格から派生するストレスを、感じさせない仕事をしたい・・・これは幼児的な願望でしょう。 世間知らずの子どもなのは重々承知しています・・・承知していません。上記を理解・承知できますか? 女の世界が嫌・・・男の世界は?上下の厳しい軍隊式世界は?男の腐ったような上司の作る世界は・・・・これは恐ろしい。言い出したらキリがない。 貴方はガマンする気がありますか?これだけです。自分が、ガマンするか、相手を変えるかですから。 むき、ふむき、やりがい・・・たかだか数ヶ月でこれをいう・・・いい加減卒業したらどうですか? 労働の対価を得る・・・どういうことか?貴方は未だに半人前・・給料に見合った仕事をしているわけではない、ということ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる