教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えていますが将来が不安がいっぱいです。 32歳の男です。 全ては自分が悪いとわかっているのですが頭が…

転職を考えていますが将来が不安がいっぱいです。 32歳の男です。 全ては自分が悪いとわかっているのですが頭が混乱してきてしまい人生相談をさせて下さい。まず、私のこれまでの転職歴です。 ①18歳ー25歳まで 某通信・放送地元TV局 内容:残業は多かったですが仕事内容・職場友人関係も良好で特に不満はなくやりがいはありました。 退職理由:新たな職種(社会)を経験したいという甘い考え ②25歳ー2ヶ月間 某食料品配送兼営業業務 内容:毎日早朝7時前から深夜22時まで配送営業フル稼働。昼休み無しというハードワークで2ヶ月で体重10キロ減 退職理由:重労働の結果、手首を故障で就業困難(労災)同時に家族内からうつ病の気があると助けられ精神科を受診。結果、就業負傷と鬱病で退職(失業給付は即日開始という扱いでした) ③26歳ー3ヶ月 某電気施工業務 内容ー退職理由:求人内容によりPC及び机上での管理業務で入社しました。実際は現場作業がメイン(未経験)自分が鈍感な性格及び不慣れな事もあり、先輩から連日怒鳴られ、殴られ、恐喝に近い体験も受ける。会社が地元暴力団系と繋がりがある事も後に知る。足を釘で刺され病院に直行したこともありました。 ④26歳ー28歳 某通信施工業務 内容:設立間もない会社です。面接で社長の意気込みと熱意、自分を必要としてくれる誠意に惚れて相思相愛で入社しました。正社員枠で入社しました。個々社員の得意分野を生かせる職場に派遣をしてもらう会社です。電気が得意な人は電気関係。家電が得意な人は家電関係。私の場合、過去の通信経験を行かせる職場へ派遣していただきました。 退職理由:派遣先での仕事内容、職場友人関係は良好でした。しかし、肝心な給与がありません。社会保険も2年在籍中、加入する加入すると言われ続け動きがなく、マイカー通勤手当無し、休日残業手当無し、勤務中での携帯電話使用は自己負担(毎月28000円) 賞与有の条件も実際はなく、勤続日数、残業時間、電話代関係なく毎月総支給15万固定。 その中で国民保険・仕事電話代・ガソリン代、生活など考えると限界でした。(2年は社長を信じてきました) ー現在ー ⑤29歳ー32歳 某農業・農機関係 内容:営業を基本として農家に農業に関する機械の推進やアドバイス、修理を行う仕事です。 お客さんから人柄を評価していただいたりとやりがいも感じてます。未経験の仕事ですが 資格取得には全力で頑張り、難しいとされる専門資格にも1発合格したりと仕事面では自分なりには頑張れてるかなと評価しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー退職を考えてる理由ーーーーー 店長~営業社員との関係がとても宜しくありません。 私は仕事内容の都合、店長と同行動、指示で動く場合が多々あります。 そうなるとその他営業社員から批判的な意見や行動、無視、イジメ等にあいます。 また、店長をのぞいた営業社員達で仕事をこなす時、 今度は店長側から私に対し批判的な意見や営業社員達で決めた内容とは違う指示をしてきます。(結果的に店長指示が絶対なので店長通りの動きになります)→周りから嫌われます。 その後、営業社員から店長の考えや発言内容の詮索を私越しに聞かれます。 店長もその他営業社員の考えや発言内容の私越しに詮索をされます。 結果、板ばさみになります。そして、誤解されるケースも多いです。 自分が思ってないような事も誤解され周りからどんどん嫌われてしまいました。 このような状態が延々と続いた結果、鬱病を再発してしまい 現在、精神科に通院しています。 診断の結果、鬱病 ADD アスペルガー症候群と診断されました。 (中でもADDとアスペルはかなりの高レベル水準だったようです) 現在、精神障害者手帳3級を申請中です。 私自身がADD アスペルガー症候群という障害を持ち合わせている事を知り、 日々、コンプレックスとして感じていたデメリット(感情が読めない、小ミスがスバ抜けて多い、日常的な記憶欠乏)を受け入れることができました。反面、人にはマネできないメリット(はまった時の異常な集中力、理解力、記憶力)も理解できました。 症状の特性から見て「相手の気持ちを理解しづらく知らない間に傷付けてしまう、自分が思っている事をうまく伝える事が苦手で誤解を与えてしまう、正確な情報を相手に伝える事ができない等」、、から↑の私の職場立ち位置を見ると環境を更に悪化~混乱させてしまっています。 自分自身も最近は気が滅入ってる状態で勤務中は放心状態が多い様です(よく周りから指摘される)色々な事が重なり心労がピークの時は一時は自殺も考えた程でした。 転職回数が非常に多いのですがこんな私ですが転職チャンスはあるのでしょうか? 今までの失敗は不運な事も一部あればほぼ原因は自業自得だと理解はしています。 社会を甘く見ているという厳しい意見もあるかと思いますがアドバイスいただけるとうれしいです。

補足

字制限につき追記です。 今後は障害枠で転職活動したほうがいいのか、 どんな仕事をすれば心落ち着けるのか、、 はたまた、年齢や転職歴、心情的にはどの仕事でもチャンスはないのか、 今の仕事は正直言うと取引先のお世話になってるお客さんの事を思うとまだまだ頑張りたいという思いはありますが 限界に近いです。 色々と混乱しています。 自分自身に自信を持てない毎日で生きがいを感じるにはどうしたらいいのか・・・

続きを読む

7,349閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(12件)

  • ベストアンサー

    転職はできると思います。かくいう私も4度(1度は会社都合)で転職しております。 私自身もSAD(社交不安障害)で、手帳をもらうか貰わないか随分迷いましたが、主治医からもらわない方がいいとアドバイスを受けました。 実際、仕事を探してみればわかりますが、非常に賃金が安くなります。 また、ほかの方も言われておりますが、私も同じく、これ以上、営業職は続けるべきではないと個人的に思います。

  • 意見をいわせていただきます。ちょっと厳しい内容ももりこみましたので、気分を悪くさせたらすみません。 転職チャンスはなくはないです。 最近私も内定もらいましたが、条件が悪いんで蹴りました。 あのー、アドバイスさせてもらうとしたらですね、、、 まずは雇用条件は納得の上で入社しないといけないです。 働く理由はお金です。お金が一番です。ボランティアで働きたいのではないんですよね?その後、やりがいとか人間関係とか、、まぁその他諸々あるかと思います。 仕事をやっていてうまくいかないこと、人間関係がうまくいかないことなんて腐るほどありますよね?そんなときは、自分がそれなりに納得いく給料もらっているからこそ我慢できるものです。 仕事内容は納得いかない、不満がある。金も不満。だから転職、、、となります。 私も内定結構もらっていますが、まだ今の会社に在職中です。金がまだ最低限あるからです。中身はいやですけどね。正直いって。 ただ、決まるまで耐えられるわけですよ。 あなたの現状から転職すると、金銭的には足下みられます。現状もらっていないので。ただ、今より増やしたいのであればだいたいの企業は今よりは賃金が高いので、あがるのはあがるかと思います。 あと、転職もけっこうしているので、キャリアというキャリアはないかと思います。面接での頭の回転スピードとか、人間性で勝負するしかありません。 文章を読んでいる限り、物腰は低そうで、言うことは聞いてくれそうな印象はあります。あと、申し訳ないですが頭いい印象はないです。キレもあんまり感じません。リーダータイプではなさそうですが、人はよさそうな印象です。平社員タイプです。 面接で、上司の言うことを聞いて、命令通り動くことができることを、職務経歴書、受け答えなどでアピールできたならば採用はもらえるかと思います。 ただ、そういう採用なので、入社したあとはほぼ新卒と同様扱いになることは覚悟してください。あと出世も正直あきらめた方がいいかと。あなたはリーダーではないです。考え方を見る限り。 あなたがまずすべきことは、最低年収いくらほしいのか決めること。 そして、次に少しでも自分の経験を活かして働けそうな職場にエントリーしまくってください。タイミングがあえば、面接の機会がもらえるかもしれません。 あとは、面接で自分の武器(他人のいうことを聞く能力、物腰の低さなど)をアピールできれば、採用はもらえるかと思います。

    続きを読む
  • 私の心が軽くなったサイトを紹介します。 やはり読書はやり方によっては人生を変えるみたいです。 http://wakuwakudokusyo.weebly.com/ 私はこのサイトですごく心が軽くなりました。 特にあなたの場合、自分がやりたいこと、天職についてじっくり考えてみてください。 焦らずゆっくり。 あなたにすべての良きことが雪崩の如く起きますように。

    続きを読む
  • まず、転職はした方がいいです。 障害者雇用でもいいかもしれませんが、精神ですと、かなりの単純作業をする事になるかもしれません。 障害者雇用でないのなら、まず営業職はやめておきましょう。 仕事としてはクリエイティブなものがいいかもしれません。 作業は一人で没頭して出来て、尚且つはまれば、回りが勝手に評価しますから、上手く行けば自分の仕事だけを一生懸命やってれば良いって状態になれる可能性があります。 いずれにしろ誰かに聞いた話を誰かに伝えるというのは、一番避けなければいけない業務です。 転職して全く問題ありませんし、また厳しいようですが、そうしなければまわりにも迷惑をかけてしまうと思います。(自覚されていると思いますが )

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる