教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について誰にも相談できなくて困っています、アドバイス頂きたいです…。 20女、やっと七月一日から職が見つかり派…

仕事について誰にも相談できなくて困っています、アドバイス頂きたいです…。 20女、やっと七月一日から職が見つかり派遣社員になりました。 探していた条件は ・事務職 ・土日休みor平日+土日どちらかは休み ・出張なし ・家から近い です。給与がある程度低くてもいいからとこの条件で探していていくつか見つかってはいたのですが、そのうちの派遣会社が勧めるところにとりあえず面接にいったところ受かったのでそこで働いています。 条件全部クリアな上、大手会社の子会社だしかなりホワイトです。 高卒で特にこの会社に通用する資格や経験もない私が受かるような会社ではなくて、上の人の贔屓感たっぷりですが…ラッキーと思ってますし 人間関係もよくてとても楽しいです。 しかし問題が発生しました… 2ヶ月後に都内の親会社に配属されるという話になっています。(同時に正社員として雇ってくださるそうです) 旗から見たらめちゃくちゃいい話なんですが、土日祝休みという条件は続くものの ・家から会社まで一時間 ・営業 ・全国各地出張しまくり 私の望むものと真逆です。 これ以外条件はかなりいいんですが、私もきっとやってけるとは思わなくもないんですけど(旅行好きだし、喋るの好きだし…社交性あるほうだし…) 本当にこれでいいのか不安です。 何より、ただのワガママですが あまり自宅に帰宅できないことから 友達と遊べない 趣味を捨てないといけない 自分の家の布団で眠れない 大好きなお布団で眠れない 彼氏に会えない 彼氏に会えない 彼氏に会えない これがめちゃくちゃひっかかります…… 旅行好きだけどめちゃくちゃインドアな自分にはつらいものがあるじゃないかな… いつ別れるか知らないけど、今は彼氏を糧に仕事頑張ってるし… 頻繁に友達と遊んでるし… 絶対さみしい!!!!!!! 移動したくない!!!!!! かといって 高卒の私がこんないいところで勤められるなんて今後なさそうです。 まず雇ってくれる会社があるかもわからないです。 本当にどうしたらいいかわからないです。 みなさんはどう思いますか(T . T) よろしくお願いします。

続きを読む

137閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事か遊びどっちを取るか選べば良いだけじゃないですかね。選べないなら自分で起業すればいいだけです。 あれも無理・これも無理といっても、あなたは生活しなければいけないので、妥協するしか無いです。

  • 今は先立つ不安でいっぱいかもしれませんが まずはやってみてはどうでしょう? 意外と心配しているようなことは大した問題にならないかもしれないし、やってみてやはり無理だと思うかもしれません。 やってみて、それでも友達とも会えるかもしれないし、彼氏にも会う時間あるかも。うまくやれるかも。 やってみて実際無理だなと思ったら辞めたらいいです。 決めるのは、それからで。 頑張って!

    続きを読む
  • どうなんだろ??? 大手企業の営業であるならば 大卒必須のような気がします。 しかも男の職場。 高卒の女性ならば、 私なら、もしこのまま居させてもらうことが出来るのであれば このままでお願いします、と言うかな。 このままの立場での正社員を狙ったほうが、 長続きするのでは??? と思います。 営業職は 入れ替わりの激しい部署です。 辛くてやめなければいけない事態にもなりかねません。 男性なら辛さよりお金が大切かもしれませんが 女性なら、楽であることにこしたことはありません。 今後の結婚や育児を考えるのであれば尚更です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる