解決済み
〈会社都合? 自己都合?〉 子供の保育園の送迎時間の関係で、時短勤務を申請して働いています。 今月、子供が満3歳になり、法律上の時短勤務期間が終了しました。 調べると企業によっては、小学生になるまで等の期間延長を認めているようなので、上司を通じ延長の申し出をしました。 しかし、会社側は特例を認めてはくれませんでした。 上司の方も、稟議書を書いたり、いろいろ掛け合ってくれたのですが、結局は社長がNOを出しました。 自宅から職場まで、電車とバスで1時間強かかります。 就業時間は、9時から17時35分ですが、会社から最寄駅行きのバスが18時出発です。 保育園の預かり時間は、7時半から19時です。 時短をしないと、お迎えに間に合わなく、結果フルタイムで勤務が出来ません。地元の他の保育園も19時迄の預かりで、ファミリーサポートサービスも19時。 どうやっても、仕事が続けられないので、やむを得なく退職することになったのですか、この場合は、どうやっても自己都合退職になってしまいますか? 会社都合に上手くもっていけないでしょうか?
2,169閲覧
時短勤務の措置は、3歳未満の子を養育する場合は義務となっておりますが、3歳~小学校就学前まで努力義務となっております。 特定理由離職者の項目に、「育児に伴う保育所その他これに準ずる施設の利用又は親族等への保育の依頼」により通勤不可能又は困難となったことによる離職、があります。これに該当するのであれば、特定受給資格者と同様に扱って頂けるかと思います。ただし、原則の要件(離職日から2年間に通算して被保険者期間12か月)を満たしている場合は、通常の離職者と同じ給付日数になりますので、ご注意ください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
時短勤務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る