教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 履歴書の職歴の書き方についてです。 大学卒業後、事務としてクリニックに正社員として就職しましたが、家庭の事情…

至急 履歴書の職歴の書き方についてです。 大学卒業後、事務としてクリニックに正社員として就職しましたが、家庭の事情で2か月程で辞めてしまいました。その後は実家が農業をしているので、その手伝いをしています。 あくまで実家の手伝いなので、賃金は貰っていません。 なので、アルバイトをしようと思うのですが、この場合職歴にはどの様に書くのがベストなのでしょうか?

続きを読む

155閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    農業の方は賃金が発生していないとのことなので、事務をやっていたことだけでいいと思います。 今は何をやっているのか面接で聞かれるとと思うので、その時に実家の手伝いをしていることを伝えればよいかと。

  • 職歴に書くことが出来るのは、1年以上勤務をしていた場合です。 ですので2ヶ月は空白になると思います 違っていたらすみません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる