教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士を目指そうと思っています。 現在は、通信教育の大学と社会人です。高校時代に全商簿記1級取得したこともあり、会…

公認会計士を目指そうと思っています。 現在は、通信教育の大学と社会人です。高校時代に全商簿記1級取得したこともあり、会計学の単位を学んだところ、興味がわきました。現在は23歳ですし、やる気があります。 ①大学を卒業してから考えたほうがよいのでしょうか? ②社会人(地方)なので、公認会計士の通信教育ってのはあるのでしょうか? ③何か他に御経験上、アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

4,753閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1 本気で目指すなら、むしろ大学はそのままでいいですが社会人をやめることを検討してください。理由は以下に 2 あります。会計士試験で合格実績がある資格学校はTAC、大原、LECなど数校しかありませんが、いずれも通信教育コースを設けています。サイトからパンフレットを請求してください。 3 公認会計士試験はいちおう社会人向けカリキュラムもありますが、合格実績はほとんどありません。この試験は現役大学生か無職の資格浪人でないと各科目の試験範囲を決められた時間で回すことすら不可能です。またそうやって資格学校のカリキュラムに追いついて試験範囲をまんべんなく勉強できた受験生のうち一握りだけが合格できる試験でもあります。ですから本気で目指すのであれば仕事をやめて勉強に専念することをおすすめします。でないと50万以上する講座に申し込んで教材が届いたがとても手が回らずに途中でリタイヤと言う可能性が非常に高いですので。  ペースの目安として、会計士講座は1.5~2年で試験レベルまで持って行きますが、その前半分で日商1級レベル(全商ではなく日商)に到達します。日商2級に開始後3ヶ月くらいで到達することが求められます。簿記がこれで、あと他の科目の講義も並行して進みます。この勉強時間を毎日取れるかどうかです。TACの学長(社長)は公認会計士の資格を持っている人ですが、受験生時代1日20時間勉強していたとよく言います。これは極端な例としても、1日10~15時間くらいは勉強しようと思っている受験生はざらにいます。東京の水道橋が会計士講座のメッカで、TACの通学講座の受験生は毎朝7時からテストを受けています。こういう受験生に混じって社会人として会社勤めしながら合格した受験生を1人だけ知っていますが、彼は東大卒の秀才でした。  あなたの年齢は問題ないです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる