教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言葉の言い回しについて質問です。 例えば、後輩、部下に飲み会や仕事上でのイベントに誘ったとき、「結構です。

言葉の言い回しについて質問です。 例えば、後輩、部下に飲み会や仕事上でのイベントに誘ったとき、「結構です。」という断りが帰ってくることがあるのですが、これになんとなく違和感があります。 関係は悪くはありません。 「結構です。」は、こんな時に使う言葉ではないと思いますが、みなさんどうですか?

補足

ゆとり世代の後輩です。悪気なく使っているようなので、正してあげたいのですが、この使い方が本当に間違ってるのかがまず疑問です。私は聞いていて、違和感があるので。。

続きを読む

94閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「その催しは大変結構な企画ではありますが私は事情がありまして参加できません、申し訳ありません」というのが丁寧な言い方ですが、「結構です」と省略しているのです、これではあまりにも短いですね、「わたし事情があって参加できません、すみません」くらい言えばいいのにね、「事情ってどんな事情?」って聞かれるのも面倒だからかな。 「結構」という意味は、良いもの、良くできている、良く考えられている、などという褒め言葉です、「これ買ってくれませんか?」「いえ結構です」というのは「その品は大変良くできているが私は買いません」というのが丁寧な言い方ですが「買いません」とだけ省略すればキツくなるので、お世辞言葉の「良くできているが買わない」を更に省略して「結構です」というだけでお断わりの言葉だと分かるようになってしまったのです。

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる