教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今から脱サラして税理士を目指すのは無謀でしょうか?

今から脱サラして税理士を目指すのは無謀でしょうか?30歳の会社員です。 旧帝大の院卒で一部上場企業の研究部門に勤務しています。 しかし、人間関係が超最悪な環境です。 他の人だと噂にならないようなことでさえも、私の場合は噂になります。 また、同僚に携帯電話の番号を悪用されたこともあります。 上司もその事を知っていますが、お茶を濁しただけで人事部に報告しようともしませんでした。 以下のように、今の仕事は適性がないと思います。 ・子供の頃から、誰も思いつかないようなアイデアを出す事は苦手でした。 ・また、手先も器用ではありませんでした。 ・典型的な理系人間で数字には強く、暗記も比較的得意でした。 ・現場的な感性に乏しく、高卒の工員によくバカにされます(ただし、彼らの子供の学校の宿題等を私が一瞬で解いてしまった時は尊敬の眼差しで見られます)。 先日、職場の派遣社員(高卒)から、「○○さん(私)はなんでエンジニアになったん?税理士にでもなれば良かったのに」と言われました。 その時、「どうせ結婚の予定もないし、合わない仕事をずっと続けていくぐらいなら、早めに退職して予備校にでも通いながら税理士を目指そうかな」と思いました。 ただし、工学部だったので、簿記は全くの素人です。 会社の研修や昇格試験で勉強した程度の知識しか持ち合わせておりません。 質問ですが、私が税理士を目指すのは無謀でしょうか? 会社の同期が米国の大学でMBAを取得するため、6月末で会社を退職したこともあり、今がラストチャンスかなと思いました。

続きを読む

2,695閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    税理士です。 公認会計士は興味ありませんか? そちらなら地頭が良いのなら2年専念で 合格できる可能性はかなりあります。 世間一般のイメージだと税理士は簡単そうに感じるかもしれませんが 実際は、公認会計士に比べ、税理士は国税の天下り資格でもあるため わざと狭き門(閉めた門だと国民から不満がでるため)にして 現実的には、8年とか10年とか通常考えられない年数がかかります。 いろんな見方があると思いますが こと平均受験期間という難易度で見れば 公認会計士の方がはるかに簡単です。

    なるほど:1

  • 無謀じゃないけど、、 働きながらとりましょう。

  • いやー全然ダメでしょう。 業種を変えてもあなたの性格、言動を変えなければまた馬鹿にされる毎日ですよ多分。 スペック的に税理士にはなれるでしょうがあなたの不満が解消されるとは思えません。

  • お勧めできません。 その年齢から知識ゼロでスタートなんて、正気の沙汰とは思えません。 税理士受験がどれだけ過酷か・・・ 院卒とのことですが、税法2科目免除がありますか? 文章からあるとは思えないのですが、もし2科目免除があるのなら道はあるかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる