解決済み
IT業界が使い捨てなのは、実際は人手が余ってるという事ですか? 使い捨てにする人材が足りないという事ですか?昔から、経営に関する書籍には、人を大切にしない業界は廃れるとありますが、将来、日本のIT会社は残りますが、日本人は管理者だけになり、技術者はいなくなる可能性はありますか?
1,404閲覧
IT業界のSEやPGは使い捨て、と言われていますが、特に孫請けくらいのコード書きになると、最近のエディタの発展もあいまって、割とだれでも書くことができます。 そういう意味では、替えがきくので、使い捨てできるんでしょうね。 「人を大切にしない業界は廃れる」というのは正論ですが、正しいとはいえません。 たとえば、土木建設業界は末端の作業員を何十年使い潰してきたのに、今でも元気な産業です。 介護業界だって、ブラックと言われていますが、これからの成長産業です。 同じように、ITはすでにインフラなのですから、管理者が人をかき集めて技術者にし、使えるだけ使って、また若い人を拾ってくる、と言う形で残っていくでしょう。
なるほど:3
人でが余っていることと、管理する人が人間として未熟だからだよ。 まともな人間は人間を使い捨てない。 当たり前ですね。 技術者がいなくなるということはないでしょうが、ツール自体がどんどん発展してるため、少ない人間で速く作れるようになっています。 また、作るためのハードルもどんどん下がってきてます。 何人かの経営者に話を聞きましたが、少しずつですが納期と単価が下がってきてて、中々厳しいという声を聞きます。 昔に比べ、特殊な技術でなくなってきた分旨味は減っていますね。 ただ、ツールを作る側の技術者はまだまだ足りてないんで、そういうとこは安泰では?そっちで戦うにはかなりの能力を必要とされますが。。。
なるほど:2
ITの人材が余っているのは首都圏だけだと思います。 エンジニア事態がボヤケた言葉になりつつあります。 そのボヤケた業界に集まってくる訳ですから、人を使い捨てる種類は 多いのかもしれません。 実際、エンジニアと呼ばれる人たちは一握りしかいないと思いますし、 今後極端に増える事もないと思います。 秀でた技術がなくても5年経てばSEと呼ばれるのが今の現実でしょうね。 悲しい現実です。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る