双方とも国家資格ですが、 業務内容ついては、管理業務主任者の場合は、マンション管理会社において ・重要事項説明書の記名押印 ・管理委託契約書の記名押印 ・管理事務の報告 等々 ありますが、それらの業務は 管理業務主任者しか行う事が出来ず いわば 独占資格です。 それに比べて、マンション管理士というのは、名称独占資格なので、 その資格の 有り無しで ナニが 出来る出来ないという事はありませんが、 マンション管理士は、マンションの管理組合・法人などに対して、管理規約の作成やマンション運営に関して、よりプロの視点から相談・助言等を行う コンサルタントとしての 位置付けで創設された資格です。 例として、 ★マンションの管理を委託したい→管理会社(管理業務主任者) ★こういう場合 どうしたらいいの?プロに相談したい→マンション管理士 という具合です。 そして、多くの 管理業務主任者は マンション管理士も取得してますから、 管理組合の理事会などに一人で出席した際でも、住人から唐突に なにか質問されても すぐに答えられる人ですね。 むしろ、そうでもないと 会社の信用にも関わりますから、 管理業務主任者とマンション管理士の仕事場は 同じと思っていいでしょう。 求人については、 一般的に 管理業務主任者は マンション管理会社で活躍するわけですが、 マンション管理士 単体の求人 というのは ほぼ無いです。 なぜなら、委託も相談も 全て管理会社 という概念があるので、 マンション管理士の就職先は 必然的にマンション管理会社という事になりますね。 しかし、マンション管理士は マンション管理の プロ中のプロなので、 多くの会社が マンション管理士に2万~3万程度の資格手当を出してます。 名称独占ですが、その点 重宝される資格です。 マンション管理士と管理業務主任者のダブル資格があれば、 資格手当に5万円程 出す会社も 多くあります。 昨今、マンション建設が 都心・地方関わらず 増えていますので、求人状況も資格保有者なら 安定はしていますし、ある意味 不動産屋より安定してるかもしれません。 一度 契約を結ぶと よほどの事が無い限り 固定客になるのですから、 比較的 安定した業種であると言えます。 頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
マンション管理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る