教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の臨職と一般企業のパートなら、どちらをとりますか? A社 事務(総務、財務関係) 時給750円 勤…

市役所の臨職と一般企業のパートなら、どちらをとりますか? A社 事務(総務、財務関係) 時給750円 勤務形態=パート(もしくは準社員。準社員だと共済のノルマなどがある。パートはなし)8時45分~17時15分まで ※残業はサービス 車で20分程度 バスは乗り換えありで1時間に1本、残業すると最終に間に合わない 期間は設定なし(定年60歳まで) 市役所の臨時職員 事務補助 月給127000円 8時45分~17時15分 残業はないが、期間は10ヵ月働いて退職、次の仕事まで1ヶ月以上を空けて待機。 バスで40分、車で20分、バスは本数が多く1本で行ける。 A社に行くつもりでいましたが、パート勤務になると悩みます。 社会保険を引くと、パートは9万を切ることもあります。 ただ、私には身寄りがなく、夫側親族は農家さんで皆加入しているため、新規で加入できる宛がありません。 保育料は認可で4万ぐらい引かれることを考えると、これなら市役所の臨時職員のほうが高いのではないかと思うくらいです(市役所は最低時給で計算しているらしい) ちなみに、A社に準職員で当初働く予定だったときは、13万5000円が月給予定でした。 車はこれから買います。 保育園の送迎でどのみち必要になるのでいいのですが、中々希望の車に出会えず(予算がないので)A社の場合それまでバスとタクシーの併用になりそうです。 どちらも正直不安定の職なんですが、子どもが小さいうちは現在持っている資格を活かした職は厳しいので、最低小学生になるまで一般企業勤めか臨時職員などを考えています。 色々書いてしまいましたが、条件的には期間がない分A社のほうが働きやすいと感じますか? 乱文で失礼します。

続きを読む

1,837閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    市役所の募集要項に、期間延長有(最大平成30年まで)との記載はなかったですか?あれば、絶対に市役所です。 民間企業は、最初の内容と入社後の内容は、雇用形態により違いますが、変わってくる可能性があります。ノルマがない条件であっても、暗にノルマを求めてくるとか、サービス残業があるのであれば、その時間が1日数時間になってくるなど、民間企業は甘いものではありません。 それに比べて、役所は給与は安いが仕事は楽で、出勤時間も定刻の少し前、退社時間が来ればさっさと帰ることが出来ます。有給休暇も入社後すぐ10日間付与されますし、夏休みもあります。賞与も少しですが夏冬に出ると思います。民間企業など、賞与があると記載してあっても、初年度は冬に少し、出ないこともありますし、大幅に減額されることもあります。 ノルマは無いし、精神的に苦痛を受けることもなく、夏休みに有給休暇を使用して旅行も可能です。有給休暇を申請しても、まず時季変更権など行使しません。

    1人が参考になると回答しました

  • 色々境遇がおありのようですが、 役所の臨時職員って、雇用を確保するためのものですから、 期間が過ぎれば必ずそこでさようなら。ですよ? その先のことを考えれば、一般企業の方が 宜しいのではないかと思いますが、 さすがにお子さんが居て、時間的制約が厳しすぎるなら “パート”で良いなら、他にもあるのではないですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる