教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめて投稿致します。 「これから」と申します。 妻子持ちで56歳、東京在住の男です。 先月までシステムエンジニア…

はじめて投稿致します。 「これから」と申します。 妻子持ちで56歳、東京在住の男です。 先月までシステムエンジニアとしてIT(コンピュータ)業界で30年間働いてきました。ここ10年くらいはフリーランス(聞こえはいいですが、派遣登録した会社から自分のスキルにマッチした仕事を紹介してもらい 客先常駐でシステムのテスター、ヘルプデスク、開発込の場合のSE、PL、PM)という仕事を長期で2年、短期で3カ月 手取りで月30万円くらい 突然なのですが、 先月末にうつ病になり、今は仕事をやめてしまいました。 (突然なので、出社拒否のような形で今は後悔していますが、その時は心が壊れていたので) 今までうっせきしていたストレスが一気に押し寄せた感じです。 今は精神科に行って、うつ病の薬(抗うつ剤)や不眠のための睡眠薬を飲んで休むしかありません。 国民健康保険は家族で入っていますが、 雇用保険には加入していなかったので、 来月(8月)からの収入は0になります。 失業手当やそれ相当の補助は受けられませんので、生活保護に関しては申請するつもりです。 ※住居は親子4人(妻、15、11歳の子供)で9万円の家を借りて住んでいますが、申請時は6万円以下の所に引っ越してくださいと言われています。 ※事情があって頼れる親戚は皆無です。 そこで質問なのですが、こんな「うつ」の状態でも、 今後の生活(家族4人生きていく)のために、 何かできる(稼げる方法)ことがないかアドバイス頂けないでしょうか? 今のところ、 自宅にPCやプリンタ、ネットワーク環境はあるので、 自分の今までのITのスキルを生かした在宅ワークを考えています。 あるいは、体自体はいたって元気なので、心の負担が無ければ夜勤ガードマンとかも考えています。 このように「うつ」を克服したり、 フリーランスでもリスタートしたりした、 ご経験やアドバイスがありましたら、教えて頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

続きを読む

340閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    休息が必要です。 今は、あせっても何も解決しませんのでまずはゆっくり休みましょう。 私も一昨年から昨年にかけてうつで5カ月仕事を休みました。 原因は、新しい仕事に強い不安があったからです。 20年務めていましたから、これまで積み上げてきたものをすべて無くしてしまったかのような思いでした。 うちは、共働きでしたので私が収入のなくなった途端に生活に困る事はありませんでしたのでその点は安心でした。 「どうしよう」と言う思いと正直「ほっとした」と言う思いが交錯しましたが「今は休む時」と思い至り、「もう一番下まで落ちたのだから、もう下はない」という思いで主治医が良いというまで休みました。 「今は無理だけども、絶対仕事に戻るんだ」という気持ちは常にありました。 おかげで復帰する事が出来、あれから1年半、今は以前と変わらない位で、フルで働いています。 「〇〇さん(私)は、しっかりしていたので大丈夫だと思っていた」という事を上司から言われました。私に対する過剰な期待や信頼が、私を不安に陥れていたと思います。 私の経験はこんな感じです。 半年くらい休むくらいの気持ちで、人生こんな時もあっていいと思って下さい。 預貯金があるのでしたら、今はそれを使う時です。 ないのでしたら、主治医に相談して下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 不眠にでしたら回答できます。 それは、睡眠時の頭の方角を変えることです。 特に今、不眠症という病気の方は天医という方角をオススメします。天医と言われてもさっぱりだと思いますが、下記を読んでみて、貼ってあるリンクにとんでみたらきっとわかります。 きっとあなたの助けになると思います。 ハトやサケ、ミツバチなどは体内にコンパスのようなモノが備わっていて、地球の磁場を感知し方角を知るということは古くから考えられていた事でした。 実は、人間の体内にも、地球の磁場を感知しコンパスような働きをする器官があると言われています。 ですから、少なからず人間も地球の磁場の影響を受けて生きていると言えます。 そしてこの考えを古代から外的環境要因として利用して実践してきたのが風水です。地球の磁場を読み取り、それぞれの人間に合う方角を見つける。 風水では、それぞれの人間の磁性感応傾向を本命卦と呼んでいます。 この本命卦というのは、誕生日、性別によって決まり、8つのグループに分けられます。 この本命卦というのは、さまざなものに応用できます。 そのひとつが、睡眠時の頭の方角です。 睡眠時の頭の方角をそれぞれに合う方角に変えることで、体の調子を整え、健康にすると言われています。 ①ステップ1-自分の出生年から「本命卦」を調べます。 ②ステップ2-本命卦から出る「吉凶方位」を調べる。 http://www.reizan-fusui.jp/honmeike.html

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる