教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で公務員なったら

高卒で公務員なったらどのくらい年収もらえますか?!(^^)

1,880閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公務員には、国家公務員(政府=○○省)、地方公務員(都道府県)(市町村=市 役所、役場)があります。 給料は、大学卒、短大卒、高校卒、により違います。 初任給がそれぞれ違います。高卒では年収250万円(月18万円くらい。6月、12月のボーナスが4カ月くらい。) 年収と将来の退職金、年金を考えると、公務員は大学卒が有利となります。 高卒での公務員では、町村役場に勤務するといいです。(年収は大卒が優位ですが。役職により給料が昇給するため。)

  • 公務員(国家・地方)の場合は公開されていますから個別にお調べになってください。国と地方、国でも職種により違いますし地方はその自治体毎に異なります。

  • あんたの質問「投票受付」になっいるのがたくさんあるねぇ 回答を読んでいないってことだねぇ そんな奴にだれが回答するのかな

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる