解決済み
塾講師のバイトについて質問です。私は塾講師のバイトに採用されて1ヶ月弱くらいです。 最初二週間くらいは週1で個人指導の授業を任されていました。 つい最近、集団もレギュラーで入るようにいわれたのですが、疑問に思ったことがあります。 それは、なぜこの中途半端な時期にレギュラーで入ることができるのかということです。 学期や年度の変わり目じゃないと基本的に先生は変わらないはずなのに… しかも引き継ぎする前の先生は正社員の方で、辞めたりしたわけではありません。 これにはどういう意図があると思いますか?回答お願いします。
・前の先生は辞めてないです。 ・お二人の方が言ってる夏期講習の対策や備えってどういう意味でしょうか? ・仕事が増えるのは構わないのですが、生徒からすると何回も先生が変わるのは嫌じゃないかな、って思うんです。(私も学生時代に経験したので)
167閲覧
バイトの人数は多いですか?人が少ないので早く戦力になってほしくて任されているのではないでしょうか。私も塾講師のバイトをしていましたが、塾長からは多少の失敗をされても後々戦力になってくれれば問題ないと言われてましたのでそういう考えで任されてるかもしれません。
塾バイトはやめとけ。以下参照。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n230395 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n218968 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n271430 割に合わなすぎる。 教員志望なら学校ボランティアをやり、バイトは飲食店などの接客業。 ブラックさ 塾とすき家は No.1
子供の入塾時期は、学校の節目節目とは限りません。 テスト前だとか、夏期講習に備えるとか、成績が悪いので塾に入れてみようとか、5月6月頃になったのでそろそろ受験準備とか・・・ なので、単に塾生が増えてクラスが増えたので、前任が他のクラスを担当することになったとか、それだけの理由かと思います。 逆に、受け持ちが増えて良かったじゃないですか?
前任の方が辞めたか もしくは夏期講習対策じゃないですかね?
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る